ATOK 2014 for Mac、6月20日発売

ジャストシステムは最大40%の高速化を実現した Mac 向けの日本語入力システム ATOK の最新版 ATOK 2014 for Mac を 6月20日 より発売を開始するそうです。ベーシック版が 9800円、プレミアム版が 13800円 となっています。

エイトック

ATOK 2014 for Mac はユーザが使用している Mac のメモリや HDD などのスペックを判定し、もっとも最適な設定に自動で調整し、変換などに伴う動作を最大で 40% も高速化する機能をもっています。変換時のこういった動作の最適化はリズムよく文章を打つのにありがたい機能だと思います。

ただ、無料の Google日本語入力システム が相当進化してしまって、普段使っていく上で全く問題ない状況のご時世に、この動作速度がアップしましたっていうのがウリになっているというのは、ちょっとなぁっていう気がします。

一発変換

もちろん長い文章を一発で賢く変換してくれるっていうのは間違いない事実だし、ミス入力を見抜いて指摘修正してくれるのは便利な機能のひとつだと思うんだけど、Google日本語入力 もその辺りはぬかりがないんだよなぁ(^^;;;

Pixelmator 3.2 Sandstone

Pixelmator Team の OS X 専用 画像処理ソフト Pixelmator がアップデート、写真修復機能が強化された Pixelmator 3.2 となりました。

Pixelmator

Powerful Image Editing App Adds All-new Repair Tool, 16-bits per channel Support,
and Lock Layers Feature
Today, the Pixelmator Team announced Pixelmator 3.2 Sandstone, an amazing update to its fast, innovative, and powerful image editing app, featuring an all-new Repair Tool, 16-bits per channel support, and Lock Layers feature. Pixelmator 3.2 Sandstone is available today as a free update on the Mac App Store.

“Packed with incredible features, Pixelmator 3.2 Sandstone delivers the most empowering image editing experience Pixelmator fans have ever had,” said Saulius Dailide of the Pixelmator Team. “Redeveloped from the ground up Repair Tool, 16-bits per channel support and Lock Layers feature make Pixelmator an excellent image editor that is just as fun and easy-to-use as it is powerful.”

Hagoromo 1.00

Artman21 の新テキストエディタである「 Hagoromo 」が App Store で正式版として配信を開始しておりました。ベータ版から使っておりましたが、基本的なテキストエディタとしては必要最低限の機能は揃っていると思います。

screen800x500

また、縦書きなどもできるようになっていますが、個人的にはあまり利用することはありません。

アウトラインプロセッサに関してもあまり使うことはありませんので、優れているかどうかは判断しかねるところですが、個人的にはもっと便利になっても良さそうだと感じております。

いずれにしてもリリースされたばかりですので、これから Jedit のように進化を遂げていくものだと期待しております。

MATSUMOTO Satoshi
リリース日:2014-05-13
価格:1800円
posted with iTunesLinker at 14.05.19

SONY Reader、イギリスなどでも閉鎖へ

SONY の電子書籍ストア Reader Store が、アメリカに続いてイギリス・ドイツ・オーストリアとオーストラリアでも終了することが発表されました。6月16日をもって閉鎖され、Reader ユーザは、kobo に引き継がれるそうです。。。

こうなってくると、いよいよ、閉鎖はないとしていた日本の Reader Store も怪しくなってきましたね‥‥

Kobo_ReadMore_RGB

Sony selects Kobo to bring its eBookstore to Sony’s Reader, tablet and smartphone book lovers in UK, Germany and Austria

Sony’s Reader Store, together with Kobo, a global leader in eReading, today announced that Kobo will provide Sony’s Reader™, Xperia™ tablet and smartphone users in the United Kingdom, Germany and Austria with Kobo’s world-class catalogue of more than 4 million eBooks and magazines. Sony’s Reader Store customers will transfer to the Kobo ecosystem starting in June.

Boogie Board Sync 9.7、使ってみました。

Boogie Board Sync 9.7 を使ってみました。iPad mini で、スタイラスペンを使って文字を書くのもそれなりに便利になってきましたが、やはり Boogie Board のスラスラとした感じには、遠く及ばないので、やはりメモライクなことをしようと思うと、Boogie Board のほうがいいですね。

ブギー・ボード

また、書いたものを簡単にデータとして保存ができ、それを EVERNOTE にアップできるので、めっちゃ便利です。また、データは PDF として取り扱っているので、PC 上でも簡単に利用できます。

基本的にこの”Boogie Board Sync 9.7″には上下があります。スタイラスペンのホルダーが右側にくるように持つのが正解なのです。もちろん PC で取り込んだあとにデータを回転させれば問題ありませんから上下左右をテキトーに書いても全く問題ありません。

個人的に最近リフレクションなペンを使うことが多く。誤字をしてもコキコキ消せるのですごく助かっているんですけど、Boogie Board はそれが出来ません。コキコキ消せたら最高なんだけどなぁとか思ったりしました。あと、Mac OS X のアプリがまだ使い物にならないような気がします。

と、書いたあとにすぐにわかったのですが、実は使いものにならないのではなく、OS X アプリというか、設定さえちゃんとやれば上手くデータのやりとりや、ドローイングモードなどが使えることがわかりました。が、問題は Bluetooth 接続ですね。iPhone や Mac 、いずれか1つしか Bluetooth のペアリングは出来ないため(もちろん、iPhone や Mac と繋ぎたい時に再ペアリングさえすれば出来ないわけじゃないけど‥‥)、iPhone で繋いだあとだってので、Mac では、うまく動作しなかっただけなのです。なので、OS X アプリはまだ使い物にならないと書いてしまったわけで‥‥(^^;;

もっとも Mac とは USB 接続をすれば、リアルタイムなドローイングもできるし、データの Mac への保存も問題ない。なので、Bluetooth 接続は、基本的に iPhone と繋いでおこうと思っています。大事なデータは EVERNOTE にアップロードしちゃえばいいわけですしね。

ちなみに iOS アプリで PDF 形式にしていると EVERNOTE しかアップできませんが、画像 形式にしていると、Twitter などにもアップできますので、お好みで使うといいでしょうね。あ、メールで送信するときはどちらの形式でも問題ありませんのであしからず。

Boogie×EVERNOTE エバーノート

VAIO株式会社

SONY と 日本産業パートナーズ株式会社は SONY の PC 事業を譲渡し、今後の PC事業 の管理・運営を行う新会社 VAIO 株式会社を設立しました。7月1日 には VAIO を受け継ぐ、VAIO 株式会社がスタートします。‥‥って、ややこし(笑)

VAIO のスプリッツをいかに製品に活かしてくるのかが楽しみですが、やはり VAIO P や VAIO S などの「らしさ」を貫いて欲しいなぁと思います。楽しみです。

VAIO

PC事業の譲渡に関する正式契約の締結について

 本日、ソニー株式会社(以下、ソニー)と日本産業パートナーズ株式会社(以下、JIP)が管理・運営を行う日本産業第四号投資事業有限責任組合が出資する予定の特別目的会社は、ソニーがVAIOブランドを付して運営するPC事業のソニーから当該特別目的会社への譲渡(以下、本件取引)に関し、法的拘束力を有する正式契約を締結しましたのでお知らせいたします。本件取引は、当該特別目的会社にソニーがVAIOブランドを付して日本で営んでいるPC事業及びその関連資産の一部などを承継させる形で行われ、両社は、2014年7月1日を目途に本件取引を完了することを目指します。

新会社(特別目的会社)概要(予定)

(1)事業開始日:2014年7月1日を目処に事業開始予定
(2)会社名:VAIO株式会社 (英語名: VAIO Corporation)
(3)本社所在地:長野県安曇野市豊科5432
(4)出資金:1,000百万円
(5)出資比率:JIP 95%、ソニー 5%(取引完了時)
(6)代表者:代表取締役社長 関取 高行
(7)事業内容:PC及びPC関連製品の企画、設計、開発、製造及び販売
(8)従業員数:約240名

Flip4Mac WMV v3.3 アップデート!!

Telestream は OS X で Windows Media files ( .wma and .wmv ) を再生するための QuickTime コンポーネント Windows Media Components for QuickTime 及び Flip Player の最新版となる Flip4Mac WMV v3.3 の配布を開始しました。

このバージョンから無償バージョンはなくなり、最低でも 5.95ドル の利用料が発生しますので、ご注意ください。少し前なら wmv の再生もなにかと必須でしたが、いまや mp4 ファイルが再生できれば問題ありませんから、利用価値はあまりないかもしれませんね‥‥。

Flip4Mac

Flip4Mac 3.3 Fixes and Enhancements
• Removed Flip4Mac watermark from playback.
• Flip4Mac Studio now has the ability to create custom encoding profiles. • Studio export now supports 768 x 576 PAL frame sizes.
• Fixed a crash when opening Flip Player on OS X 10.9 Mavericks.

Google、Googleスプレッドシート for iOS を配布開始! 便利っす!!!

Google は iPad や iPhone で利用できる Googleスプレッドシート の配布を開始しました。いままでもブラウザやGoogleドライブからアクセスし、見たり編集することは出来ましたが、新しいスプレッドシートを作成したり、ネット接続してなくても作業ができたりと、いいことばかり。

結構しっかりとしたスプレッドシートなので、これがもっと普及すればいいのにって思うことも増えてきました。なかなか使えるヤツですよ。

Googleスプレッドシート グーグルスプレッドシート

無料のGoogleスプレッドシートアプリで、iPod、iPhone、iPadから他のユーザーと共同でスプレッドシートを作成、編集。

Googleスプレッドシートの特長:

– 新しいスプレッドシートを作成したり、ウェブや他のデバイスで作成したスプレッドシートを開いたり編集したりできます。
– 他のユーザーとスプレッドシートを共有して、1つのスプレッドシートで同時に作業できます。
– インターネットに接続しなくてもいつでも作業できます。
– セルの書式設定、データの入力/並べ替えなど、さまざまな操作を行えます。
– 入力と同時にすべて自動的に保存されるため、作業内容を失う心配はありません。