タッチの問題に対する iPhone X ディスプレイモジュール交換プログラム

Apple が iPhone X のディスプレイモジュールのコンポーネントに故障の可能性があるとのことで、交換プログラムを開始しました。本プログラムの対象となる iPhone X は最初の小売り発売日から3年間の適用とのことです。

タッチの問題に対する iPhone X ディスプレイモジュール交換プログラム

症状としては、

・ディスプレイ (またはディスプレイの一部) がタッチにまったく反応しないか、反応したり反応しなかったりする。
・タッチしていないのにディスプレイが反応する。

上記のような症状が見られるとのことですが、なったりなかったり、、、なんて状況だとウチではなったけど、Apple Storeに行ったらならなかっただと、修理してもらえないじゃん。ちゃんと、対象となる製造番号などを発表してくれたほうが嬉しいんだけどなぁ。。。

これ、いちいちApple Storeに確認に行かなくちゃならないのかな。。。

Macで使える高性能グラフィックアクセラレーター Blackmagic eGPU

Thunderbolt 3でMacBook Proと接続

Thunderbolt 3でMacbook Proと接続するeGPU「Blackmagic eGPU」をApple Store限定で販売。国内税別価格は89,800円なんだそうです。3Dゲームなんてせえへんけど、動画編集は(たまに)するからね。これを使えばサクサク使えちゃうんだろうなぁ。

Macbook Proも15″じゃなくて13″でええやろしね。次期Mac miniが出るのなら、Thnderbolt 3は装備するやろうから、Mac mini+Blackmagic eGPUとの組み合わせでも面白いかもね。

Radeon Pro 580搭載

Blackmagic eGPUはGPUとして、最大5.5TFLOPSの演算性能を謳う、GDDR5メモリ8GB(バンド幅256bit)を搭載した「Radeon Pro 580」を採用。

インターフェイスHubとしての機能も備えており、Thunderbolt 3×2、USB3.0×4、HDMI 2.0を備える。Thunderbolt 3は85Wまでの給電にも対応しているそうで、、、

欲しいなぁ。

Apple Musicの会員数、米国ではSpotifyを抜く

Digital Music Newsによると、Apple Musicの会員数がSpotifyを抜いて1位になったそうです。とは言いましても米国での話なんだそうです。世界的にはまだSpotifyの方が会員数が多いんでしょうね。

Apple Music Just Surpassed Spotify’s U.S. Subscriber Count

Apple Music has now surpassed Spotify’s US-based subscriber tally — and is likely to widen the lead by Christmas.

Apple Music has more paying subscribers in the United States than Spotify, according to confidential details shared with Digital Music News this morning.

個人的にもApple Musicを契約して快適には使っておりますが、やはりジャニーズな曲が聴きたいときにないのはイタいよなぁ。あとさ、チャゲ&飛鳥とかさ聴きたいわけですよ。このあたりなんとかなりませんかね(^^;;

あと何気にHomePodを日本でも早く売って欲しいなとか思います。

Apple MusicのCMに欅坂46

Apple MusicのCM

Apple Musicなら4,500万曲を月額定額で好きなだけ楽しめる。
お気に入りの曲はダウンロードしてオフラインで聴こう。


ガラスを割れ! – 欅坂46

さらに詳しく:https://www.apple.com/jp/apple-music/

歌唱力抜群のあのひとも、ロックロールなあのひともいいけれど、アイドルだっていいよね。ジャニーズな曲だって聴きたいぞ > Apple Music

MacBook、MacBook Pro キーボード修理プログラム

MacBookのキーボードに不具合が出ることがあるそうで‥‥

Appleは特定のMacBook、MacBook Proのごく一部のモデルで、キーボードに以下の症状(の1つまたは複数)が現れる場合があることが判明したとして、症状が出た対象となるMacBook、MacBook Proのキーボードを無償で修理してくれるそうです。

MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム

詳細はAppleのサイトで確認いただくとして、ワシが使っているMacがちょうど対象となっているMacBook Pro(15-inch,2016)なんですよね。

ありがたいことに、ウチのはいまのところサクサクと打てて、手がキーボードに馴染んでしまっているんですよね。うっすいキーボードになったMacBook (Retina, 12-­inch, Early 2015)は個人的にもあまり好きなキータッチではなかったけれど、MacBook Proの2016以降はいい感じだったので、ちょっと残念だなぁと思います。

本プログラムの注意点

将来的に、もしウチのMacBook Proもキーボードが残念なことになったとしても、無償修理してくれるから大丈夫だなぁとか思っていたら、

本プログラムは、対象となる MacBook および MacBook Pro に対し、その最初の小売販売日から 4 年間適用されます。

ということだそうです。

なんと!(笑)

つまりはワシの2016年の年末くらいに買ったから、2020年の年末までは本プログラムが適用できるってことだよね‥‥。気をつけておこうっと(笑)

Appleの血圧計、出るかな?

GIZMODOによると、Appleはリストバンド型の血圧計の特許を出願しているそうです。

Appleによるリストバンド型血圧計の特許が判明 -GIZMODE

個人的には血圧が高い方なのでコレ欲しいんです。普段身につけているApple Watchが血圧計になってくれると嬉しいわけなんですよね。なので、商品化を期待するわけですが、、、

リストバンドって、なんなのさ

Amazonなんかを見てますと、リストバンド型の血圧計って、割と多く売っておりまして、しかも安価。性能は結構よくて、それなりに計測してくれます。それは、リストバンドに血圧を測るものがついているのではなく、本体に埋め込まれているセンサーで測っています。

本体のセンサーで血圧や心拍などを測っているようなので、Apple Watchのセンサーでも出来るのでは??って思ってしまうのですが、出来ないのかな。運動をしている時にこそ血圧を測りたいので、リストバンドはスポーツタイプを着けておきたいので、リストバンドを替えないと血圧が測れないというのは困るンですよね。

まったく個人的な都合ですが‥‥

ヘルスケアアプリ

あと、ついでで申し訳ないンだけど、iPhoneのヘルスケアアプリのデータをMacに取り出せないものですかねえ。Excelとかでまとめておきたいだけなンですが‥‥

エクスポート希望です。

ATOK for Mac(Tech Ver.31)ってことで、MacのATOKが新しくなりました

ジャストシステムのATOKとはATOKさんがVer.6なんてころから付き合っておりまして、最新版はVer.31なんだそうです。こりゃまた数字が増えたものですなぁ。

ATOK for Mac (tech Ver.31)

ATOKのMac版が「ATOK for Mac (Tech Ver.31)」ってことで、2018年6月5日よりアップデート。以前まではATOK 2018 for Macみたいな製品名だったんだけど、なんだ、Tech Ver.31ってのは、最新なんだかわかんないよ(笑)

基本的には ATOK Passport ってことで、サブスクリプションサービスでの提供っていうことになっておりまして、ジャストシステムと ATOK Passport の契約を結んでおけば、最大10台のPCやスマートフォンまで利用できるっていう寸法です。

ATOKディープコアエンジン

ATOKディープコアエンジンを使って、より変換精度が向上しているそうで、快適な日本語入力が実現できているそうです。

さらに、ATOK for Mac (Tech Ver.31)では入力ミスを自動修復して適切な入力の支援を行ってくれる機能にディープラーニング「ATOKディープコレクト」を搭載。入力ミスの修復率が35%も向上しているそうです。

また、自分のミス傾向を把握できる「ATOKマンスリーレポート」を月単位で教えてくるそうです。やだなぁ、ワシの入力はミスだらけなんだろうなぁ(笑)

正直、よくわからん

とりあえず早速アップデートしてみたものの、よくわからん。というか、ディープコアエンジンがガッツリ効いて文章がサクサク書けているとは思えないンだけども、まぁ、長く付き合っておりますと、変化には気づきにくく、それはそれで仕方がないかも知れない。とりあえず不満は無い。それで十分かも。

ちなみに、新しく秋に出る予定のmacOS Mojaveにも対応していくそうなので安心ですね。

プレスリリース