新しい iPod touch と iPod nano が発売

Apple は新しい iPod touchiPod nano を発表、新機能と低価格を実現したモデルとなっています。新しい iPod touch は iOS 5 と iCloud サービスに対応し、8GB が 16800円、32GB が 24800円、64GB が 33800円 のブラックとホワイトのカラーとなっています。

iPod nano は従来モデルから比べると大きなアイコンを採用し、タッチインターフェイスのナビゲーションがより簡単になり、16種類の新しいデジタルロックフェイスが用意されています。また、加速度センサーが内蔵され、シューズセンサーを利用することなく、走った時間、 ペースと距離、消費カロリー、そして歩数が記録されます。

8GB が 10800円、16GB が 12800円 の シルバー、グラファイト、ブルー、グリーン、オレンジ、ピンクそして (PRODUCT) RED の7色が用意されています。

Google日本語入力 開発版と正式版がアップデート

Google の日本語入力システム Google 日本語入力 がアップデートしてました。Mac OS X 版のバージョンは開発版が GoogleJapaneseInput-1.2.829.101 となりました。正式版は GoogleJapaneseInput-1.2.825.1 となりました。正式版のアップデートは久しぶりですね。

変更点
・ローマ字入力に対するスペルコレクション機能が導入されました。入力履歴から適切な修正候補を提示します。
  例: 「よろしくお願いします」が入力履歴にある場合、「よろsくお」とミスタイプしても「よろしくお願いします」がサジェストされます。
・Web から構築された辞書をアップデートしました。
・郵便番号の変換結果に、郵便番号と住所両方を含む候補を追加しました。例えば「106-6101」を変換すると「106-6101 東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー」という候補が現れます。
・同音異義語の意味と用例が表示されるようになりました。

Mac 版の変更点
・キーマップのエクスポートに失敗する問題を修正しました。
・Lion 環境でローマ字テーブルのインポート時にツールが無反応になる問題を修正しました。
・iPhoto ‘11 上で英数キーやかなキーが動作しない問題に対処しました。

ATOK for Android 1.0.4 アップデート

ジャストシステムは Android 端末向け ATOK をアップデートし、ATOK for Android 1.0.4 としました。このアップデートではマルチタッチに対応し、ONにするとQWERTYキーボードで文字キーの同時押しが有効になるなどの改良や修正などが行われています。

更新情報

このバージョンの新機能:

1.[2011/09/28 バージョン 1.0.4]
2.・[ATOKの設定]に以下の項目を追加しました。
3.-[入力補助][マルチタッチ]
4.※ONに設定するとQWERTYキーボードで文字キーの同時押しが有効になります。
5.(高速で入力した際のキーの取りこぼしを軽減します。)
6.また、シフトキーを押しながら文字キーを押すことで大文字を入力できます。
7.※Android 2.2以降のマルチタッチに対応した端末でのみ機能します。
8.-[入力補助][英字キーフリック]
9.※フリック入力の英字テンキーで右フリックに割り当てる文字を設定できます。
10.・カナ英数候補に「/」区切りの日付候補を追加しました。
11.※その他調整を行いました。
12.・ローマ字入力の組み合わせを追加しました。
13.※「DW+?」「Q+?」「WH+?」など。
14.以下の現象を回避・改善します。
15.・絵文字/顔文字/記号パネルのカテゴリ文字が小さすぎる場合がある
16.・ATOKダイレクト for マッシュルームの履歴に同じアイコンが複数表示される場合がある

Firefox 8.0 beta 配布開始

Mozilla Foundation は Firefox の次期メジャーバージョンとなる Firefox 8.0 の ベータ版 の公開を開始しました。Mac OS X 版、Windows 版、Linux 版向けが公開されています。

Firefox 8.0 ベータ1 では、大量にタブを開いた状態の復元起動をする際に、任意のタブを選択するまでは、そのタブの読み込みを開始ししないようにすることで、起動時間の短縮を図っているなどの改良があるようです。

この Firefox 最新ベータ版では、以下の変更が行われています。

・外部プログラムによってインストールされたアドオンは、ユーザが明示的に選択しない限り無効化されます。
・起動後に一度だけ表示され、以前インストールしたアドオンを管理できる アドオン選択ダイアログ を追加しました。
・検索バーに Twiiter を追加しました。(現時点では、英語版、ポルトガル語版、スロベニア語版 Firefox のみ)
・タブを選択時に読み込む設定を追加しました。これを有効にすると、セッション復元時の起動時間が短縮されます。
・タブを移動、並べ替え、切り離ししたときのアニメーション効果を改善しました。
・audio、video 要素を使ったときのパフォーマンスとメモリ処理を改善しました。
・WebGL の クロスドメインテクスチャ が CORS に対応しました。
・HTML5 コンテキストメニューに対応しました。
・insertAdjacentHTML に対応しました。
・多くの言語で CSS hyphens の対応を改善しました。
・WebSocket 対応を改善しました。
・いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。

Firefox 7.0.1 アップデート

Mozilla Foundation は Firefox 7.0 をアップデートし、Firefox 7.0.1 としました。ソフトウェアの更新でアップデートできます。今回のアップデートでは Firefox 7.0 で発生していたアドオンが消える問題を修正したとのことです。消えたアドオンも Firefox 7.0.1 にアップデートすれば再度使えるようになるとのことです。

このバージョンでの変更点

この最新版では、以下の変更が行われています。

・Firefox の更新後、一部のユーザ環境でインストールされているいくつかのアドオンが消えてしまうという、まれな問題を修正しました。(ブログ記事 参照)

SONY、新型Reader PRS-T1/G1を国内発売

SONY はすでに海外では発表済みの電子書籍端末 Reader の新型の日本での発売時期を発表しました。Wi-Fi モデルの PRS-T1 が 10月20日発売で 20000円前後。Wi-Fi + 3G モデルの PRS-G1 が 11月25日 で 26000円前後となります。転送ソフトは Windows だけじゃなく Mac OS X も 10.5.8 以降で対応するようになりました。
新型は基本のところは既存製品と変わらないものの、タッチパネルがピンチにより拡大縮小が手軽にできるようになり、語句の長押しで Wikipedia などの検索にも対応するなど、細かな改良がなされているそうです。

Wi-Fi + 3G モデルの通信料は 1年目 が無料、2年目 が1冊以上購入で無料、3年目以降 は 1050円/年 の定額となるそうです。Webアクセスも可能で、その際は 580円/月 の金額がかかるそうです。回線は KDDI だそうです。

ハードがそれほど悪いとは思わないけど kindle touch が 99ドル ってことを考えると、やはり魅力は薄い。しかも、コンテンツがあまりにも違いすぎて Reader の魅力を感じることは難しい。早々に Reader Store の拡充を期待したいですね! それには出版側を説得しまくらないとね(^^;;