ATOK for Android 1.2.2 アップデート

ジャストシステムは Android 端末向け ATOK をアップデートし、ATOK for Android 1.2.2 としました。このアップデートでは辞書が最新版となり、画面に表示する文字サイズなどがさらに大きくなる設定が追加されました。

このバージョンの新機能:

1. [2012/04/27 バージョン 1.2.2]
2. 以下の現象を回避・改善します。
3. ・パスワードロック画面で、ロックが外せなくなる場合がある
4. [2012/04/24 バージョン 1.2.1]
5. ・QWERTYキーボード(横画面)をさらに大きくできるようにしました。
6. ・候補一覧の文字サイズをさらに大きくできるようにしました。
7. ・カナ英数変換機能を強化しました。
8. ・辞書を最新版に更新しました。
9.・ATOK拡張辞書を追加、更新しました。
10.※ダウンロードはこちら https://market.android.com/search?q=com.justsystems.atokmobile.dldic
11.・[ATOKの設定]に以下の項目を追加しました。
12.-[画面・表示][キーサイズ]「QWERTYキーボード(横画面)ではさらに大きくする」
13.-[画面・表示][文字サイズ]「特大」

Google日本語入力 for Android アップデート 1.4.1019.3

Google は Android OS 向けの Google日本語入力 をアップデートし、バージョン 1.4.1019.3 としました。対応 OS は Android 2.1 以降となっています。起動がさらに高速なり、インストールサイズが 12.5MB とコンパクトになりました。これはありがたいですね。最新のモデルならいざしらず、Android 2.1 のころの端末はディスク容量が少ないですからね。

Android 版 Google 日本語入力をアップデートしました。(1.4.1019.3)

さて、本日、Android 版 Google 日本語入力をアップデートしたことをお知らせします。既に Google 日本語入力をお使いの場合は通知バーに通知が出ますので、指示に従いアップデートしていただくようお願いします。Google Play にて Google 日本語入力の自動更新を有効にしている場合は、自動で更新されます。

主な変更点は以下のようになります。

・インストールサイズが 6.6 MB 減少しました(19.1 MB から 12.5 MB)。
・辞書を更新しました。
・予測変換の候補の表示順を改善し、入力した読みに対応する候補が優先されない傾向を抑制しました。
・起動時間を短縮しました。
・ケータイ配列でひらがなを入力しているときに、そのキーに対応する数字も候補に表示するようにしました。
例)「あかあか」で「1212」が候補に表示されます。
・ひらがなモード時にも半角スペースを入力することができるようになりました。
・フリック入力時にフリック操作で濁点、半濁点、小文字の入力ができるようになりました。

三洋、デジカメ事業を別会社化! 三洋DIソリューションズ

Panasonic はグループ企業の三洋電機のデジタルカメラ/デジタルムービーカメラ事業の部門を別会社化し 三洋DIソリューションズ株式会社 として、発足させるそうです。一瞬、お! って思ったのですが、この会社では三洋が元々行なっていた他社への OEM 製造に特化した会社となるようで、Xacti 復活ということにはならないようです。

残念っ!!!

デジタルカメラ及びデジタルムービーカメラ事業の別会社化について

 パナソニックグループ 三洋電機株式会社(以下、三洋電機)は、7月1日にデジタルカメラ及びデジタルムービーカメラ事業の国内部門を会社分割により別会社化致します。

Pixelmator 2.0.3 アップデート

Pixelmator Team の Mac OS X 専用画像処理ソフトの Pixelmator がアップデートしていました。Pixelmator 2.0.3 となります。このアップデートでは、全体的なパフォーマンスの向上、多くのマイナーな改良を行なっているとのことです。

Pixelmator 2.0.3 (Released on April 24, 2012)

Improvements

• Improves the performance of the Move Tool
• Adds the ability to turn off Autosave in OS X Lion by typing the following command in the Terminal:
defaults -currentHost write com.pixelmatorteam.pixelmator “disableAutosave” -bool YES

• Edit > Deselect now uses the Command + D shortcut
• Edit > Duplicate now uses the Command + Shift + D shortcut
• The Tools palette is now inactive in Export for Web
• Adds the ability to overwrite slices in Export for Web
• Adds a new Hand Tool cursor
• Localization improvements

Memory leak fixes

• Fixes a memory leak that occurred when copying a selection or using Duplicate
• Fixes a memory leak that occurred when drawing shapes
• Fixes a number of other small memory leaks that occurred when using shapes
• Fixes a memory leak that occurred when saving PXM files
• Fixes memory leaks in the Layers thumbnails
• Fixes memory leaks in the Gradient Tool
• Fixes memory leaks in Export for Web and the Slice Tool
• Fixes a memory leak that occurred during Brush Tool cursor generation
• Addresses a document window memory leak

Other issues

• Fixes a situation where performance would degrade over time
• Fixes a problem that caused corrupt PXM files
• Fixes a problem that caused an inability to use the Load Selection feature with text layers
• Fixes an issue that caused different layer positions in the Layers thumbnails
• Fixes a problem that caused an inability to change TIFF file compression in the Save dialog
• Fixes a problem that caused an inability to change JPEG quality in the Save dialog
• Fixes an issue that caused the Welcome Screen to be shown with other floating palettes after Restore / Don’t Restore
• Fixes a problem that caused an inability to export all slices
• Fixes a problem that caused an inability to represent PNG Indexed and GIF images automatically in the Export for Web feature
• Fixes an issue that caused object handles to show when Export for Web was active
• Fixes an issue that caused colors to revert when a file was exported as WebP
• Fixes a problem that caused the ability to change shape fill colors in Export for Web
• Fixes an issue that caused gray edit lines in the Layers palette
• Fixes an issue that caused missing slices after Quit
• Fixes an issue that caused incorrect layer positioning in the Layers palette
• Fixes an issue that caused different PXM file previews to appear when the Export sheet was opened
• Fixes an issue that caused a white canvas after Export for Web
• Fixes a problem that caused the ability to enter Export for Web while showing an empty layer title
• Fixes a situation that caused incorrect titles to be entered in the Slice Tool
• Fixes a problem that caused an inability to create slices with the same title
• Fixes a problem that caused an inability to resize text layers
• Fixes an issue that caused the bounding box to disappear when a text layer was rotated using the Type Tool
• Fixes a problem that caused an inability to localize presets when the localization was changed
• Fixes a problem that caused the inability to represent the Export for Web toolbar thumbnail properly
• Fixes a problem that caused an inability to save PNG Indexed and GIF images when using Export for Web
• Fixes an issue that caused incorrect file naming when a slice was exported
• Fixes a situation that caused missing slice names when Pixelmator was inactive
• Fixes a problem that made it possible to enter text when Export for Web was active
• Fixes an issue that caused editable control points to appear on a Shape layer when Export for Web was active
• Fixes a problem that caused changing of a text layer’s color when Export for Web was active
• Fixes a problem that caused the inability to export slices containing only a few pixels
• Fixes an issue that caused the label ‘Quality’ to be dimmed in Export for Web
• Fixes an issue that caused document window flickering when Export for Web was active
• Fixes a problem that caused the inability to save Export for Web toolbar options after the thumbnail was dragged to the Finder
• Fixes a problem that resulted in different behaviors from using the Command + Shift + E shortcut and from clicking Share > Export for Web when a slice was created
• Fixes an issue that caused a black canvas when the Slice Tool was selected
• Fixes a problem that caused the ability to open an incorrect contextual menu when Export for Web was active
• Fixes a problem that caused an inability to enter Transform from the Type Tool’s contextual menu
• Fixes a situation that caused incorrect tool icon positions in the Tools palette
• Fixes an issue that caused the Welcome Screen to appear on the Desktop when a document was created in Full Screen
• Fixes an issue that caused the Welcome Screen to appear when a PXM file was opened
• Fixes a problem that caused LaunchBar to quit unexpectedly
• Fixes a problem that caused an inability to open PSD files that contained more than 185 layers
• Fixes a situation that sometimes caused the program to quit unexpectedly when Canvas Size was changed
• Fixes a situation that sometimes caused the program to quit unexpectedly when opening Pixelmator
• Fixes an issue that caused the program to quit unexpectedly when a text layer was converted into pixels and Edit > Undo was chosen
• Fixes an issue that sometimes caused the program to quit unexpectedly when the Photo Browser was open
• Fixes a situation that caused the program to quit unexpectedly when slice colors were changed
• Fixes an issue that sometimes caused the program to quit unexpectedly when PXM files were opened
• Fixes a situation that caused the program to quit unexpectedly when the canvas was zoomed in or out
• Fixes a situation that caused the program to quit unexpectedly when a large number of layers were created
• Fixes a problem that caused the program to quit unexpectedly when layers were merged


Google Drive、ついに正式発表!

Google はオンラインストレージサービス Google Drive を発表。無料で 5GB が利用でき、有料プランを利用すれば最大 16TB まで拡大することができます! って 16TB て何事よ!(笑) すでに Google Drive の API も公開されているとのことですので、DropBox 同様に対応するアプリはたくさん出てきそうです。

また、Google Drive は Mac OS X の Time Machine のようなもの機能があるそうで、すべての変更が保存されていて、30日以内であれば過去のファイルに遡ることができるそうです。これは便利ですよね。

Google Drive は Windows と Mac、iPhone and iPad (coming soon)、Android 搭載端末で利用ができるそうです。残念ながら、まだサービスそのものも準備中で、iOS 版のアプリもまだ配布が始まっていないようですが、すぐに出てきそうですし、楽しみですね。

・無料で5GBまでの利用が可能
・月額2.49ドル(約200円)で25GBプランにアップグレード可能
・月額4.99ドル(約370円)で100GBプランにアップグレード可能
・月額49.99ドル(約3700円)で1TBプランにアップグレード可能
・有料プランへアップグレードすると自動的にGmailの容量も25GBにアップグレード
・複数ユーザー間でドキュメントの編集・共有がリアルタイムで可能

SkyDriveのクライアントアプリが配布開始

Microsoft は オンラインストレージ の SkyDrive のクライアントアプリの配布を開始しました。SkyDrive のアプリは Windows 版、Mac 版、iOS 版が配布されており、Windows 版と Mac 版はインストールされた PC や Mac に SkyDrive フォルダーが作成され、このフォルダに入れたファイルは、すべての PC や Mac との間で同期されます。DropBox と同じ使い勝手ですね。

現在のところ、ファイルの同期だけであれば DropBox よりも容量が大きくて便利だなぁと思ったりもしますが、たとえば iOS アプリには DropBox 対応のものが多くて、ファイルの連携が非常に便利なんだけど、そのあたりはまったくダメなので、あくまでもオンラインストレージとしての利用ということに当面はなりそうですね。

Firefox 3.6 サポート終了

Mozilla は Firefox 3.6 のサポートを 4月23日(米国時間) に終了することを発表しました。Firefox 3.6.x を利用されているユーザは、現在の最新版となる Firefox 11 か、4月24日 にリリースされる予定の Firefox 12 に移行されることをオススメいたします。

Firefox 3.6 と Thunderbird 3.1 のサポートはまもなく終了します

Mozilla では、過去 2 年間にわたって更新を提供してきた Firefox 3.6 と Thunderbird 3.1 のサポートを 4 月 23 日で終了させていただきます。

これら旧バージョンのリリース以降、Mozilla 製品は劇的な進化を遂げてきました。Firefox は、驚異的な HTML5 機能の実装、Firefox Sync の標準装備、Do Not Track 対応など、Thunderbird は、メールアカウント設定手順の改善、Web 検索機能の追加、ユーザインタフェースの刷新など、例を挙げたらきりがありません。また両製品ともパフォーマンスを大幅に向上させるとともに、更新プロセスの簡素化 も進めています。

今後数週間以内に重大なセキュリティや安定性の問題が見つからない限り、先週リリースとなった Firefox 3.6.28 と Thunderbird 3.1.20 が最後のバージョンとなります。

ワンピ映画最新作! 『ONE PIECE FILM Z』12月に公開!

尾田栄一郎、原作の漫画『 ONE PIECE 』の劇場用アニメがまたまた公開されます。シリーズ12作目『 ONE PIECE FILM Z 』ってことで、12月15日に全国で公開。今回は、尾田栄一郎が総合プロデューサーとして指揮を取り、脚本は鈴木おさむが手がけるそうです。魚人島直後の物語になるそうで、新世界が舞台の初の映画! こりゃあちょっと楽しみですね。

また、テーマ曲は中田ヤスタカだそうです。