ドコモの回線が使えるAcer chromebook

Acerが法人・文教市場向けにchromebookの新製品 C732l-H14Mを発表。このchromebookはNTTドコモのLTEが使うことの出来るンだそうで、Wi-Fi環境のないところでもネットが使えます。

chromebookですので、Googleのネットサービスは概ね使えるわけですから、メールの確認、返信や表計算やプレゼン資料の作成などが外で手軽に出来る訳なんですよね。しかも、安価に!!

また、落としても壊れにくいミリタリーグレードの耐久性や水がかかっても安心な耐水性キーボードなど、ハード的にも面白いchromebookとなっているようです。詳しい仕様はHPにて確認いただくとして、これいいなぁ。

Chromebook、日本上陸! まずは教育機関などから

Google は Chromebook を日本国内で発売することを発表しました。まずは企業及び教育機関で利用できるようにするということですが、そのうち普通に買えるようになったりするかもですね。

あと、これが職場で使えるようになれば、Excel や Word ベースのドキュメントも Office 365 からの利用が普通になるかもですから、Office 365 も日本での利用が加速するかもですね。

Acer、Asus、Dell、Hewlett-Packard、東芝、など Chromebook が順次発売を予定しているそうで、一応、Chromebook は、Gmail、ドキュメント、スプレッドシートなどといった生産性の高いウェブアプリが利用できるため、高価なソフトを別途購入する必要もなく、インターネット接続がない場所でも作業を続けることができるノートパソコンです。

クロームブック

Chromebook、東芝から日本上陸!

産経新聞によると 東芝 は来月にも Google の OS、Chrome OS を搭載した Chromebook を発売するそうです。Chrome OS を使って、ネットや文書作成をすることはまったく問題ありません。むしろ、Google の文書作成やスプレッドシートを普段から使ってるならかなり便利なものではないでしょうか?

「グーグルPC」来月、日本上陸 東芝発売、OS勢力図塗り替えるか
産経新聞2014年3月8日(土)07:57

 米グーグルの基本ソフト(OS)「クローム」を搭載したノート型パソコン(PC)が早ければ4月にも、日本で初めて販売されることが7日、分かった。東芝が「クロームブック」を発売する。国内のPCでは米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」が圧倒的な優位を保っているが、“グーグルPC”がこの勢力図を塗り替えることができるか注目される。

TOSHIBA

すでに NPD などの報告によれば、Chromebook は PC 全体のシェアの 10% を担うほどになってきているので、俄然注目を浴びている商品ではありますけど、なにぶんネットと繋がってなければ魅力度は薄れるばかりで、価格が安いっていうだけで飛びついてしまうようなひとは注意しなきゃなんないかもです。

会社での文書作成に Google のものを使っていいなら、選択肢としてこれもありかもですけど、もしそうなったら、ボクなら MacBook Air でブラウザの Chrome を使って、文書を作成するわって感じになっちゃうだろうなぁ。

個人的には東芝の製品よりも HP の Chromebook のほうが興味があるので、そっちのほうなら、もしかしたら買うかもしれないけど、まぁ、たぶん、MacBook Air で済ますだろうなぁ(笑)

Chromebookが売れてるそーです(米国)

Google の Chromebook が売れているそうです。NPD の報告書によると 2012年 に 0.2% のシェアしかなかったものが、2013年 9.6% まで急増。逆に、Win ノートPC は 42.9% から 34.1% へ、MacBook は 2.6% から 1.8% へと降下しているんで、Chromebooks の伸びはスゴイです。

npdgroup_sales_dec13

実際問題、パソコンを使ってすることなんて、ネットでブラウズやメール。仕事で表計算や文書作成が主なんですから、それが Google の持っているサービスで利用できて、そこそこ実用的なら Chromebook で十分ですよね。

Apple も iOS 端末のひとつとして、iPad with Keyboard なんて感じのもの必要なんじゃないかって思えるくらいの伸びをもっているので、Chromebook っていうか、Google に負けないサービスを 2014年は期待したいものですね。

macrumors U.S. Tablet Sales Led by iPad in 2013 as Chromebooks Overtake MacBooks

Google、RetinaなChromebook Pixelを発表

Google は 同社の OS となる Chrome OS を搭載した Chromebook pixel を発表しました。12.85″ のタッチできる液晶ディスプレイは 2560 × 1700 という高精細のものです。ウェブの世界では MacBook の Retina が活かすコンテンツが少なかったわけですが、この ChromeBook Pixel などが売れればウェブの Retina 化も加速されるのではないでしょうか‥‥。

chromebook

それ以外のスペックとして Core i5 1.8GHz Dual、4GB RAM、32GB or 64GB SSD、SD/MMCスロット、USB 2.0 × 3、mini DisplayPort、Bluetooth 3.0、Wi-Fi 802.111n などとなっています。また上位モデルは LTE にも対応しています。

気になるお値段は 32GB SSD / Wi-Fi 版が 1229ドル、64GB SSD / LTE 版が 1449ドルとなっているとのことで‥‥ 高いです。

Google、新型ChromeBookを発表

米Google は同社の OS である Chrome OS を採用したノート型端末 ChromeBook の新モデル EX303C12 を発表しました。同機はサムスン製で、11.6型の液晶画面、フルサイズのキーボード、16GB SSD などを搭載して 249ドル の販売価格となっているようです。また、100GB 分の Google Drive を2年間無償で利用できるそうです。

基本的にはブラウザ上でできることは、ほぼなんでも出来る ChromeBook ですので、ほぼ実用になるものではあるんですけどもなんだかなぁな感じもします。これなら iPad に最初からキーボードを付けた方が売れるような気がします。もっとも、iPad には外付けのキーボードで十分ですが…. (笑)

20121021-075454.jpg

Chromebook 発売開始

Google は Chrome OS を搭載したノートブック端末 Chromebook の発売を開始しました。米国をはじめ、英国、フランス、スペインなど7カ国で開始したものの日本はまだ発売をしていません。ただし、日本語はすでにサポート済みのようですので英語版を買ってもそれなりに使えると思います。

Samusung 製の Samsung Series 5 の Wi-Fi モデルが 429.99ドル で、Acer 製の Acer Cromia AC700 Chromebook の Wi-Fi モデルが 349.99ドル となっています。安いながらも Google のネットサービスを手軽に使えるノートブックで、しかもそこそこ高速に動作するそうです。‥‥欲しいなぁ、、これ。