DSC-G3はALP採用?

SONY の 無線LAN を搭載した サイバーショット DSC-G3 ですけれど、これに使われに ACCESS Linux Platform ( ALP ) の一部が使われているのではないかという記事が ZDnet に掲載されていますね。

ZDnet ACCESS Linux Platform appears as small part of new Sony Cybershot camera

The last time I posted about the ACCESS Linux Platform was in August 2007 when some screenshots were shown at LinuxWorld. If you remember, ALP was the Linux-based operating system that Palm was planning to use for their mobile phones at one time. Palm then broke off into software (PalmSource) and hardware (PalmOne) and then PalmSource was aquired by ACCESS. ACCESS then created the ALP, which Palm was intending to use in their new devices. Palm then said they were working on their own Linux OS and we now see they have launched their own Linux-based OS as Palm WebOS. It appears that ALP is still alive though as we see it being a part of the new Sony Cybershot DSC-G3 camera.

これに使われているブラウザが NetFront を搭載しているので、同じ ACCESS の商品でもある ALP を使っていたとしてもなんらおかしくはないかもしれないですよね。

それに ALP が本来あるべきところの PDA やスマートフォンの分野って、iPhone OS 、webOS 、Android などすにで市場は群雄割拠状態。ずいぶんと前に発表してから、いまだに日の目を見ない ALP が市場に食い込むには遅すぎた感じでもあります。

であるなら、縁の下の力持ちというか、カスタマイズ性の良い組み込む用 OS としての地位を獲得していく方がいいような気がしちゃったりします。Palm OS の DNA はそうやって引き継がれていけそうですもんね。

関連エントリー関連エントリー
SONY Cyber-Shot DSC-G3 発表

PS3&WiiでYouTube for TV

Google は YouTube をテレビでも視聴できるように PLAYSTATION 3 ( PS3 ) 及び Wii に対応した「 YouTube for Television 」の公開を開始しました。

PS3 か Wii のブラウザから

http://www.youtube.com/tv

にアクセスをすると、PS3 なら黒を、Wii なら白を基調とし、それぞれに最適化された YouTube の画面が表示されます。それぞれ好みはあると思うのだけど、個人的にはデザイン云々よりも Wiiリモコン でポインターを動かしてクリックしていくのが使いやすかったので Wii での視聴がオススメかも。

ただし、どちらも HD 対応はなされていないのでテレビ画面で見るとやっぱり粗いですね。HD 対応コンテンツは Apple TV などで見た方がキレイだなって思えるかも。いずれ対応するかもしれませんが、できれば早い目にお願いしたいですね。

それにしてもやっぱり動画はテレビで見ると楽しいね(^^

『奇跡 ( Acoustic Ver. )』岡野宏典

岡野宏典 の 2009年 最初のシングルは映画のエンディングテーマとなっている『 奇跡 ( Acoustic Ver. ) 』( リンク先 iTunes Store ) です。この映画、主題歌は 青山テルマ なんですけど、テルマの曲よりもいいんではないかと思います(^^;;;

「君こそ僕のすべて」

歌詞ひとつひとつはベタだったりするかもだけど、映画『 恋極星 』にピタッとあっている歌詞なのかも知れない。この歌で 戸田恵梨香 や 加藤和樹 が演じる二人を見るとジンと来そうですよね。

『奇跡』

Hotmail、POP3に対応

Microsoft の メールサービス Windows Live Hotmail が、ついに POP3 / SMTP でのメールの送受信に対応したと、オフィシャルブログで公開しました。POP3 / SMTP 対応は、現在のところ日本を含む 9カ国 だそうです。

A new way to get Hotmail on your phone

We are happy to announce that POP3 technology is now available to Hotmail users in the United Kingdom, Canada, Australia, France, Japan, Spain, Germany, Italy, and the Netherlands. If you don’t see your country or region in this list, never fear, we’ll be rolling POP3 out to more parts of the world later this year.

What is POP3? It is a protocol that allows almost any e-mail software program that you’ve installed on your mobile phone or PC* to get messages from your e-mail inbox on the web and deliver them in the designated program.

いままで Web 上でしかまともに使えなかった Hotmail ですけど、メールアプリケーション ( メーラー ) から Hotmail アカウントの送受信ができるってことになると便利ですよね。

Wii版モンハンG、4月23日発売

カプコン は Wii に移植されることになった『 モンスターハンターG 』の発売を 4月23日 とし、価格を 3990円 としました。しかも、2009年内 に発売予定の『 モンスターハンター3 ( トライ ) 』の体験版も同梱されるそうです!!

PS2 版よりもゲームが快適になるように、ボックス内調合やマイセット登録といった機能を追加しています。また、オンラインプレイは Wiiポイント での決済となるものの、Wii 版でもちゃんと遊べるそうです。

モンハン

USBロックキャップ

グリーンハウス が USBメモリ などの USB端子 に直接被せて PC などに接続できないようにする USBロックキャップ を 1月下旬 から発売するそうです。店頭での価格は 500円 前後ということです。

USB っていう IT な商品にレガシーな 3桁 のダイヤル錠でロックするっていうチープさはいいなぁって思います(^^


GREEN HOUSE News

まぁ、自分で設定した 3桁 の数字を忘れるっていうことはないとは思うんですけども、もし忘れちゃったりしたら USBメモリ のなかにいれてあるデータは、うまいこと USBロックキャップ をぶっ壊さないと読めないっていうことになりかねないですよね(笑)

面白い商品ですけど、使うときはきっちりと使いたいものです(^^

『Hey! Hey! Alright』スチャダラパー+木村カエラ

スチャダラパー って意外な組み合わせでコラボしちゃったりするんだけど、今回は 木村カエラ だったりするんですよね。なんだか妙にあう。

そして曲の出だしからギターなサウンドが、らしからぬと思っていたけど、なんだろ、これも妙にあう。

木暮晋也っていうギタリストが参加してるってことなんだそうです。結構、有名らしくて知らない僕はゴメンって感じです。

ワークアートにファミスタチックなロゴで スチャダラパー って書いてあるなぁって思ったらアニメの「 メジャー 」のオープニングテーマにもなっているそうで、なにげに納得。

野球盤もそういうことかとやっぱり納得(笑) で、このチープさ妙にあう。

Hey! Hey! Alright
Hey! Hey! Alright スチャダラパー+木村カエラ スチャダラパー

エイベックス・エンタテインメント 2009-01-14
売り上げランキング : 194

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Palm Pre、CESでの基調講演動画

個人的にとっても興味のあるスマートフォンが Palm Pre なんですが、その Palm Pre を発表した CES 2009 での講演会の様子を Palm 社が自社のサイトで 公開 をしています。iPhone よりも遊び心は少なそうな端末ですけど、これを見たらすげぇって思うと思いますよ。

Palm Pre Keynote

Palm Pre Keynote

Palm Pre の OS は webOS 。この webOS 上で動く Palm Pre のブラウザは Apple の iPhone と同じ WebKit エンジン を利用しているそうです。つまり、iPhone の Safari などと同じような描写をするっていうことなので、すでにモバイルとしても実績も十分でしょう。

この Palm Pre が日本で発売される可能性はかなり低いと思うのですが、こんな魅力的な端末を日本のキャリアはほっとかないで欲しいですね。