WebOS、LGが買収!?

GIZMODO によると韓国の LG が HP から WebOS の権利を買収したと発表したそうです。タブレットやスマートフォンの OS としてではなく、今後は スマートTV の OS として開発を進められるそうです。まぁ、このまま闇に消えていくよりは、LG によりそのような道を示してもらってよかったよ。

webos

GIZMODO
LGがWebOSをHPから買収! 今後はスマートTVのOSに。

LGはHPからWebOSの権利を買収したことを発表しました。契約にはWebOSに関連するコードの他に、ドキュメンテーション、従業員、特許などが含まれます。

次世代の Palm OS として Palm社 が開発し販売していた WebOS は、HP に買収され、その後、スマートフォンやタブレットとして活躍をする日を夢見つつ、夢果たせずに不遇の扱いを受けていたわけですが、次は LG に買収され、スマートTV の OS として再出発をすることになる‥‥

今度こそ。

HP社がPalm社を買収へ

webOS は携帯のOSとして最高の製品だ。われわれは全力でwebOSを盛り立ていく

そう語った Brian Humphries がいる HP社 が Palm社 を 12奥ドル で買収することになったそうです。正直、日本市場にとっては朗報な方だと思いまいた。Palm社 がこのまま webOS を維持していくとしたら、北米など限られた地域しかサポートできなかったと思うんだけど、HP社 が買収することで、よりグローバルなサポートができるようになると思うんです。

そうなれば日本での発売っていうのもあり得るかも知れない。

HP to Acquire Palm for $1.2 Billion

Combination will accelerate HP’s growth within the more than $100 billion connected mobile device market

PALO ALTO and SUNNYVALE, Calif., April 28, 2010

HP and Palm, Inc. (NASDAQ: PALM) today announced that they have entered into a definitive agreement under which HP will purchase Palm, a provider of smartphones powered by the Palm webOS mobile operating system, at a price of $5.70 per share of Palm common stock in cash or an enterprise value of approximately $1.2 billion. The transaction has been approved by the HP and Palm boards of directors.

ちょっと期待(^^

FOOMA 2009冬モデルにALP端末?

ACCESS は NTTドコモ の FOMA 2009年秋冬モデル で同社が開発中の FOMA 向けオペレータパックに関するソフトウェア開発請負契約を正式に締結したとアナウンスしました。

なんだかよくわからないですが、ACCESS Linux Platform が 次期 FOMA に採用されたと思っていいとは思うんですけど‥‥ まったく時期を逃してしまっている気がします。

ただし、この ALP に被せる UI や Palm OS アプリが動くことで次第では化けるかも(^^

「ACCESS Linux PlatformTM」に関するお知らせ

株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鎌田 富久)は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田 隆持)と、6月11日付けで、2009年冬モデルのFOMA?向けオペレータパックに関するソフトウェア開発請負契約を正式に締結いたしましたので、ご報告いたします。

Palm Preも売れているようです

6月6日 に発売になった Palm 社の Palm Pre のスタートは上々だったようで、店頭で列ぶユーザも多く見られたようです。気になるなぁとは思いつつも、やはり日本で使えないといういまの現状では購入するというまではいたらない。

それでも気になる存在なので Tech-on の記事 【Palm Pre】Palm Preを初日に購入,店頭に並ぶユーザーに少々驚く——ファースト・インプレッション(1) などを読みましてちょっとだけ情報収集。

どうやら web なんかだと日本語はほぼ問題なく表示ができるようです。ただし、メール関連では若干の問題があるようです。もっとも表示できても読めるだけっていうだけで、入力は現在のところできないので正直しんどいかな。

Palm Pre の webOS 上で Palm OS をエミュレートし、POBOX を使えば日本語入力はできるようなのですが、やっぱり webOS で、ネイティブに日本語をサポートしてくれてないと使いづらいですもんね。

Palm Pre の日本語版、期待したいですね。

スマートフォン、シェア拡大中

携帯電話全体の売り上げが世界的に低迷するなかスマートフォンがシェアアップで息巻いているそうです。RIM と Apple の好調さがシェア拡大に繋がっているんだそうです。

Japan.Internet.com の記事にもあるように、アプリケーションやサービスの充実がシェアを拡大させたもっとも有益な手段だというのは、当たり前ですが、やはりそこは重要なファクターですよね。iPhone などのアプリの進化っぷりは尋常じゃなかったですからね。

携帯電話市場低迷の中、スマートフォンの売れ行きが光る

Gartner の調べでは、第1四半期のスマートフォンの売上が際立っており、全世界の販売台数は前年同期比12.7%増の3600万台となった。しかし携帯電話全体でみると記録的な低迷を示しており、販売台数は前年同期比9.4%減の2億6900万台だった。

携帯電話全体に占めるスマートフォン販売台数の割合は、前年同期の11%から13.5%に上昇した。Gartner のアナリストは、Research in Motion (RIM) と Apple の好調について、スマートフォン販売を伸ばす上で、今やサービスとアプリケーションが有益な手段になっていることを示すものだと説明した。

今後出てくる Palm Pre や 新 iPhone などが、今後の動きにどういうふうに絡んでくるのか楽しみですし、また、日本でも発売になる Android 携帯も進化もしていくと思います。やっぱりこの分野は楽しみですよね。

Palm Pre、6月6日発売!

Palm の新スマートフォン Palm Pre の発売日が 6月6日 からと決まったようです。発表があってからずいぶんと待たされた感じはありますが、待ちに待っていたひとは多いと思われるので、喜びもひとしおかと‥‥(^^

palm_pre

2年契約で100ドルのメールリベートなるものを適用すると価格は199ドルになるんだとかです。

新Palm、Palm EOSも年内発売?

TechCrunch Japan の記事「 スクープ! Palm、2番目のデバイスを準備中 」によると Palm 社は、いまだに発売をしていない Palm Pre の次に webOS を搭載する新型スマートフォン Palm EOS を準備しているんだそうです。しかも、その端末も今年中に発売される予定だとかで、にわかに信じがたいものの、ここ最近の Palm 社の動きの良さを考えるとあながち不可能ではないかもしれないなって思えてきますね。

Palm Pre よりも小さいサイズになるということですが、どうやらスライダーではなくストレートタイプのような端末になるようです。engadget の記事「 Palm Eos: super-thin, 3G, and headed to AT&T? 」に写真が掲載されていますが、これだったら Palm Pre のほうが個人的には好みかなぁ(^^

いずれにしても日本でも webOS 搭載端末が発売されるのかどうかを早く知りたいところですよね。

Palm Pre上でPalm OSをエミュレート

発売が待たれる Palm 社の新スマートフォン Palm Pre は、従来の Palm OS と決別し、新しく webOS という OS を採用するわけなんですが、その webOS 上で Palm OS をエミュレートさせることができるようになったそうです。

MotionApps が開発をしている Palm OS エミュレータ ” Classic ” 上で、ほとんどの Palm OS アプリケーションを動作させることができるそうです。” Classic ” を利用しているときは webOS のコア機能にアクセスできないなどの制限はあるようですがメリットは大きそうです。

PhoneScoop.com が YouTube にアップした動画を見ると、結構快適そうに動いています。すげぇなあ。日本で販売してくれないかなぁ。現状の Palm だと中国に行くことはあっても日本では厳しいだろうけどなぁ‥‥