Google、新型ChromeBookを発表

米Google は同社の OS である Chrome OS を採用したノート型端末 ChromeBook の新モデル EX303C12 を発表しました。同機はサムスン製で、11.6型の液晶画面、フルサイズのキーボード、16GB SSD などを搭載して 249ドル の販売価格となっているようです。また、100GB 分の Google Drive を2年間無償で利用できるそうです。

基本的にはブラウザ上でできることは、ほぼなんでも出来る ChromeBook ですので、ほぼ実用になるものではあるんですけどもなんだかなぁな感じもします。これなら iPad に最初からキーボードを付けた方が売れるような気がします。もっとも、iPad には外付けのキーボードで十分ですが…. (笑)

20121021-075454.jpg

Google日本語入力 for Android アップデート 1.6.1209.3

Google は Android OS 向けの Google日本語入力 をアップデートし、バージョン 1.6.1209.3 としました。今回のアップデートでは、Godan キーボードという新しい配列のキーボードを導入し、より素早く日本語が打てるように工夫がされています。

Godan キーボードはローマ字に快適に入力できることを目的にデザインされていて、右手で子音、左手で母音を入力すると特に快適なんだそうです。もちろん、片手でも全く問題なく利用できます。これ iPhone にも欲しい入力方法かもですね!!

Android 版 Google 日本語入力をアップデートしました。(1.6.1209.3)

さて、本日、Android 版 Google 日本語入力をアップデートしたことをお知らせします。既に Google 日本語入力をお使いの場合は通知バーに通知が出ますので、アップデートしていただくようお願いします。Google Play にて Google 日本語入力の自動更新を有効にしている場合は、自動で更新されます。

今回のアップデートでは、新しいキー配列である Godan キーボード を導入しました。

快適にローマ字入力することを目的にデザインされており、右手で子音 (K, S, T, N, …)、左手で母音 (A, I, U, E, O) を入力すると特に快適にご利用いただけます。

ヘルプページでは濁音/半濁音、アルファベット、数字、記号の効率的な入力方法などを紹介していますので、ぜひご覧ください。

これまで Google 日本語入力ではケータイ配列と QWERTY 配列が利用可能でした。どちらかの入力方法でとても満足している方にはもちろん現在のものを使い続けていただければ良いのですが、「フリック操作に馴染めなかった」「QWERTY のキーが小さくて打ちづらい」「長文を書くときにはつい PC のところへ行ってしまう」といった違和感や使いづらさを感じていらっしゃる方もおられると思います。そういった違和感や使いづらさを Godan キーボードが改善でき、皆様の日本語入力生活をより快適なものにできればとても嬉しく思います。

その他の主な変更点は以下の通りです。

・よみがなの濁点/半濁点を省略したり小文字にしていなくても、変換候補が表示されるようになりました (ケータイ配列と Godan キーボードのみ)。
 例: “くーくるにほんこにゆうりよく“ → “グーグル日本語入力”
・同じ文字列から始まる変換候補の表示を抑制し、より多様な変換候補を表示するようにしました。
 例: 「しんじゅく」に対する変換候補は、これまで「新宿」「新宿駅」「新宿区」「新宿線」など「新宿」で始まるものが複数表示されていましたが、少数の代表的なものだけが表示されるようになりました。
・ハードウェアキーボードが有効になった時に、自動的にソフトウェアキーボードを隠すようになりました。
・設定項目が増えました。
 ・ポップアップの有無を選択できるようになりました。
 ・フリックの感度を調節できるようになりました。
・辞書を更新しました。
・動作が大幅に高速化しました。
・メモリ使用量が減少しました。
・安定性が向上しました。
・絵文字データを持たない一部機種(Galaxy Nexus など)で、絵文字画像が表示されなくなりました。

Googleの連絡先とiPhoneの連絡先が手軽に同期できるようになりました

Google が Google の連絡先において CardDAV をサポートしました。これにより iPhone などの iOS 端末の連絡先と動機することが可能になり、Google の連絡先を iPhone で編集、追加、削除しても最新の状態で同期された連絡先を使うことができるようになります。もちろん、その逆もしかりです。

iOS 端末と連絡先を同期する

Google の連絡先を Apple iOS 端末(iPhone、iPad、iPod touch)と同期するには、インターネット標準の CardDAV を使用することをおすすめします。CardDAV を使用して Google の連絡先を同期すると、端末で連絡先を編集、追加、削除して、どこでも最新の状態で同期された連絡先を使用できるようになります。

詳しくは上のリンク先で見てもらうとして、いままでも Microsoft Exchange サービスを利用するなどして Google の連絡先と iPhone の連絡先と同期はとることができていましたが、こちらのほうがよりベターですね。

CardDAVというオープンプロトコルな規格をサポートしていますしね。

Google日本語入力 開発版がアップデート 1.6.1187.101

Google の日本語入力システム Google 日本語入力 開発版 がアップデートしてました。OS X 版のバージョンは GoogleJapaneseInput-1.6.1187.101 となりました。

このアップデートで、変換ウィンドウとモードアイコンが高精細ディスプレイに対応されているそうです。Retina のことだと思われますので、Retina に対応したようです。また、変換エンジンが平均で30%ほど高速化されたとのことです。こういうのがありがたいですね。

Google 日本語入力の開発版をアップデートしました。(1.6.1187.10x)

さて、Google 日本語入力開発版(Win, Mac)をアップデートしたことをお知らせします。既に Google 日本語入力開発版をお使いの場合は自動的に更新されますので、そのままお待ちください。

主な変更点は以下のようになります。

共通の変更点

・候補ウィンドウとモードアイコンについて、高精細ディスプレイでの表示に対応しました。
・「へいせい24ねん」のように元号で年を入力し、変換範囲を指定することで、「2012年」のように西暦に変換できるようになりました。
・変換エンジンを平均 30% ほど高速化しました。
・顔文字が拡充されました。 例:
 おいしい → (๑´ڡ`๑)
 にこ → (╹◡╹)
 ばんざい → ٩(๑´3`๑)۶
 まゆ → (・ิω・ิ)
・読み間違いの修正候補の対象を増やしました。例:きじゃくせい → 脆弱性(もしかして:ぜいじゃくせい)
・英単語を拡充しました。これにより、半角英数と全角英数モードでの英単語サジェストが豊富になりました。
・Apple 日本語キーボードのテンキー上のコンマキーに対応しました。
・句読点変換を有効にした状態で、句読点を入力済みの文章を修正するとき、意図せず変換が行われてしまうことがある問題を修正しました。
・ローマ字テーブルの変更がすぐに反映されない問題を修正しました。
・「未」や「再」といった接頭辞の順位が著しく低くなっていた問題を修正しました。

Windows 版の変更点

・Tablet PC 入力パネルとの併用時にアプリケーションがクラッシュすることがある問題を修正しました。
・辞書データの破損が検出されたときに警告を表示するようになりました。

既知の不具合

・設定からサジェスト表示をオフにしていても、英単語のサジェストが表示されることがあります。この問題は次回以降の更新で修正予定です。

Google日本語入力 for Android アップデート 1.5.1122.3

Google は Android OS 向けの Google日本語入力 をアップデートし、バージョン 1.5.1122.3 としました。対応 OS は Android 2.1 以降となっています。ユーザ辞書が利用可能になったそうです。ユーザ辞書がなくてもそれなりに語彙は多いんですけど、でも、ユーザ辞書があるのとないのとでは大違いですからね。これは相当ポイントが高くなったのではないでしょうか。

Android 版 Google 日本語入力をアップデートしました。(1.5.1122.3)

さて、本日、Android 版 Google 日本語入力をアップデートしたことをお知らせします。既に Google 日本語入力をお使いの場合は通知バーに通知が出ますので、指示に従いアップデートしていただくようお願いします。Google Play にて Google 日本語入力の自動更新を有効にしている場合は、自動で更新されます。

主な変更点は以下の通りです。
・ユーザー辞書が利用可能になりました。

・USB 接続、および Bluetooth 接続の外付けキーボードが利用可能になりました。
・現在の入力文字種に応じたアイコンをステータスバーに表示するようにしました。

・タブレットでの動作をサポートしました。
・絵文字入力画面にて、絵文字データを内蔵していない端末でもドコモ、ソフトバンクの絵文字が表示できるようになりました。実際に入力できるか否かは入力先のアプリに依存します。

あのSparrowがGoogleに買収されたそうで…

Mac や iPhone で人気のメーラー Sparrow を制作している Sparrow 社は、Google に買収されたことを発表しました。今後、Sparrow の制作チームは Gmail チームとして活躍をしていくとのことですが、引き続き Sparrow のサポートはしてくれるそうです。

まぁ、このアプリがどのようになるのかはわかりませんが、とりあえず Google 製アプリになるっていうことで期待できるのは文字化けが無くなることかなと思います。いくら素晴らしいアプリでも、日本語の文字化けが多ければ使えないなぁと思っていましたから。

期待したいですね。

Sparrow + Google

We’re excited to announce that Sparrow has been acquired by Google!

We care a lot about how people communicate, and we did our best to provide you with the most intuitive and pleasurable mailing experience.
Now we’re joining the Gmail team to accomplish a bigger vision — one that we think we can better achieve with Google.

We’d like to extend a special thanks to all of our users who have supported us, advised us, given us priceless feedback and allowed us to build a better mail application. While we’ll be working on new things at Google, we will continue to make Sparrow available and provide support for our users.

We had an amazing ride and can’t thank you enough.

Full speed ahead!

Dom Leca
CEO
Sparrow

Google、iGoogleなど5つのサービスを中止へ

Google は同社の5つのサービス Google Video、iGoogle、Google mini、Google Talk Chatback、Symbian Serch App の提供を打ち切ることを発表しました。

個人的にはスタートアップページに iGoogle を利用していたのでちょっと困ったなあって感じではありますが、仕方ないですね(^^;;;

Spring cleaning in summer
July 4, 2012

Technology creates tremendous opportunities to improve people’s lives. But to make the most of them, we need to focus—or we end up doing too much and not having the impact we strive for. So last fall we started a spring clean, and since then we’ve closed or combined more than 30 products. Today we’re announcing a few more closures. Here’s a summary of the changes we’ll be making:

Googleドライブ iOS版アプリ配信開始

Google は Googleドライブ の iOS 版アプリの配信を開始しました。iOS 5.0 以上の iPhone などで利用できます。iOS 版 Googleドライブ アプリ は、Googleドキュメント 内の 文書や写真、動画、PDF などを開くことができ、そのファイルをオフラインでも開けるようにするなどの設定や共有化の設定などができるようになっているようです。

また、オフラインでの文書編集を行なうこともでき、オンラインになったら自動的に同期する機能もあるそうです。いまのところ文書のみということですが、勝利的にはスプレッドシートやプレゼンテーションファイルも対応する予定なんだそうです。