ドラクエI・II・IIIをWiiで発売!

スクウェア・エニックスは、ドラゴンクエストシリーズ 25周年 を記念して、Wii に『 ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III 』を 9月 に発売するそうです。

ファミコン版とスーパーファミコン版の、それぞれI、II、IIIがパッケージされたスペシャル版となっていて、ファミコン版は、当時のまま復刻されるそうです。つまり復活の呪文で記録するってことなんだよね?(笑)

ただ、まぁ、こういうカタチのパッケージもいいんだけどさ、どうせなら Wii の VC として、ひとつずつ売ってくれる方が嬉しいんだけどね、なら、ドラクエ3 だけをもう1回やってもいいなぁーとか思うんだけどね。

Google、クラウドミュージックサービス開始

Google はクラウド型音楽ストレージサービス Muisc Beta By Google を発表。現在は、招待制で米国のみのサービスとなっていますが、ユーザが所持する音楽ファイルをクラウド上にアップロードし、PC や Android 端末で再生しようっていうサービスです。

音楽ファイルは iTunes ライブラリーや音楽ファイルが入ったフォルダなどからアップロードし、プレイリストなどを作成して、簡単に端末などが再せできるそうです。Andorid でプレイリストを作り、PC で再生するなんてこともできるようです。

Android: momentum, mobile and more at Google I/O

We also launched Music Beta by Google, a new service that lets you upload your personal music collection to the cloud for streaming to your computer and Android devices. With the new service, your music and playlists are automatically kept in sync, so if you create a new playlist on your phone, it’s instantly available on your computer or tablet. You can use a feature called Instant Mix to create a playlist of songs that go well together. You can even listen to music when you’re offline: we automatically store your most recently played music on your Android device and you can choose to make specific albums or playlists available when you’re not connected. The service is launching in beta today to U.S. users and is available by invitation.

Microsoft、Skypeを買収合意

Microsoft は 85億ドル で Skype を買収することで Skype Global S.à r.l と合意したそうです。両者の取締役会で承認されれば正式の買収となるそうです。Microsoft は Skype を Xbox Live や Outlook などと連携させていくそうです。

Microsoft to Acquire Skype

REDMOND, Wash., and LUXEMBOURG – May 10, 2011 – Microsoft Corp. (Nasdaq: “MSFT”) and Skype Global S.à r.l today announced that they have entered into a definitive agreement under which Microsoft will acquire Skype, the leading Internet communications company, for $8.5 billion in cash from the investor group led by Silver Lake. The agreement has been approved by the boards of directors of both Microsoft and Skype.

iOS 4.3.3 アップデート

Apple は iOS 4 をアップデートし、iOS 4.3.3 としました。iTunes 経由でのアップデートが可能となっています。このアップデートではクラウドベースの位置情報データサービスキャッシュの変更がなされています。

iOS 4.3.3 ソフトウェア・アップデート

このアップデートには、次のような iOS クラウドベースの位置情報データサービスキャッシュへの変更が含まれます:

– キャッシュのサイズを縮小
– iTunes へのキャッシュバックアップを停止
– 位置情報サービスが無効になっている場合、キャッシュを完全に削除

このアップデートでは、一部の言語で iPod の曲の並べ替えが正しくないという問題も解決されます。

このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:
・iPhone 4(GSM モデル)
・iPhone 3GS
・iPad 2
・iPad
・iPod touch(第四世代)
・iPod touch(第三世代)

『ONE PIECE (62)』尾田栄一郎

ONE PIECE 62 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
4088702174

ついに魚人島編です。アーロンさんが登場したのが、もう何年前?ってくらい昔で、そのときくらいから魚人島ってどんなところだと思っていたんだけど、ついにやってきましたね。

で、まぁ、早速トラブルに巻き込まれるわけなんですが‥‥

正直、世間で言われるように「ツマラナイ」ですね。頂上戦争で盛り上がりすぎて、ワクワクの新世界編スタートだったから、これはもうしかたないよねって感じ。あと、やっぱりシリアスの反動なのか、ギャグが入りすぎかも(笑)

とは言っても、次の 63巻 では、ジンベイやアーロンさんたちの過去がわかる話になります。このあたりから確実に盛り上がるのは間違いないです!

iMac 2011年モデル発表!

Apple が新しい iMac を発表しました。次世代のクアッドコアプロセッサや Thunderbolt I/O インターフェイステクノロジーなどを採用し、さらにパワフルなものとなりました。最大で 70% 高速になり、最大3倍向上したグラフィックスを搭載した iMac は 108800円 からとなっています。

今回も 21.5″ と 27″ のラインナップとなりました。詳しいスペックはサイトをチェックしてもらうとして、アップルストアオンラインのみで、プロセッサを 21.5″ は Core i7 2.8GHz に 27″ は Core i7 3.4GHz に変更でき、27″ は AMD Radeon HD 6970M(2GB GDDR5)に変更できるようです。

今回も iMac は Blu-ray Disc を採用しなかったけど、たぶん、もうないんだろうなって感じですよね。日本以外ではあんまり盛り上がってないしね。あと、USB 3.0 も 2012年モデル にならないと採用もないだろうし、あと1年くらいは買い換えないでおこうかな(^^;;;

2011年秋ごろからBOOK OFFでEdyが使える

ブックオフグループの直営店約400店舗で 電子マネー Edy が秋ごろまでには使えるようになるそうです。ジワジワと便利さが拡大しております Edy ですが、そろそろドカーンと拡大してくれないかなぁ‥‥(^^;;

ブックオフグループでEdyが使えるようになります。

ブックオフグループが展開する「BOOK OFF」「B・KIDS」「B・STYLE」「B・SPORTS」「B・Select」「B・HOBBY」などの店舗にて、2011年秋に向け直営店約400店で順次Edyがご利用いただけるようになります。