Firefox 7.0 beta 配布開始

Mozilla Foundation は Firefox の次期メジャーバージョンとなる Firefox 7.0 の ベータ版公開を開始しました。Mac OS X 版、Windows 版、Linux 版向けが公開されています。

ダウンロードサイト

このベータ版での変更点

この Firefox 最新ベータ版では、以下の変更が行われています。

・メモリ使用量 を大幅に削減しました。
・新しい レンダリングバックエンド を追加し、Windows 上で Canvas の処理を高速化しました。
・Firefox Sync 使用時に、ブックマークとパスワードの変更がほぼ瞬時に同期されるようになりました。
・text-overflow: ellipsis に対応しました。
・Web Timing 仕様 に対応しました。
・Firefox の今後のバージョンを改善するため、ユーザの皆さんがパフォーマンスデータを Mozilla へ送っていただける オプトインの仕組み を追加しました。これは アドオンをインストール することで有効化できます。
・安定性に関わる問題をいくつか修正しました。

米HP、PC部門の売却を検討。webOS事業も再検討へ

Hewlett-Packard Development Company ( HP社 ) は、Autonomy社の買収、不振の PC部門 の分離・独立を検討していることを明らかにし、また、 Mobile OS である webOS を搭載した TouchPad などの端末の販売を年内にも打ち切ることも合わせて発表。

HP の事業は、大きく転換することになりそうです。

HP Confirms Discussions with Autonomy Corporation plc Regarding Possible Business Combination; Makes Other Announcements

PALO ALTO, Calif.–(BUSINESS WIRE)–HP (NYSE: HPQ) today commented on the recent announcement by Autonomy Corporation plc (LSE: AU.L). HP confirms that it is in discussions with Autonomy regarding a possible offer for the company.

HP also reported that it plans to announce that its board of directors has authorized the exploration of strategic alternatives for its Personal Systems Group (PSG). HP will consider a broad range of options that may include, among others, a full or partial separation of PSG from HP through a spin-off or other transaction.

In addition, HP reported that it plans to announce that it will discontinue operations for webOS devices, specifically the TouchPad and webOS phones. HP will continue to explore options to optimize the value of webOS software going forward.

HP社 を含めて、いまの PC のハードウェアベンダーが儲かっているとは思えない。なにしろ、近年のネットブックブームにつられて、主力となるはずの ノートPC の価格の下落ぶりは半端ないものになっている。

本来ならデスクトップに代わり主流となった ノートPC で利益を確保しないといけないハードウェアベンダーが、こういう状況で利益を出せというのは難しいだろう。それでも、まだ売れているうちはいいのだけど、iPad に代表されるようなタブレットPC が台頭してくると、ネットブックの落ち込みは想像通りとなる。こういう状況の PC にしがみついていても得策とは思えない。

そんな中、HP社 がプリンタ、ソフトウェア、サービスに特化することを検討するのは当然でしょうね。

個人的には Palm の進化系である webOS の行方が非常に気になるところです。日本での発売を元々予定されていなかったことから、熱心に応援はしていなかったけれども、やはり Palm を源流とする OS ですから、非常に使いやすそうなイメージは持っていましたので、なんとか、どこか有力企業に譲渡なり買収なりしていただいて命を繋いでもらいたいものです。

2012年版「ほぼ日手帳」のカバーラインナップ!

ほぼ日手帳 2012年度版 のカバーラインナップ 全68種類 が先ほど発表されました。具体的な手帳の中身についての詳細は 8月22日 から発表されるようですが、今日から発売のガイドブックには全部載っていると思われます。

さて、カバーですが、

定番のモノカラー。sunui や インディアーナ、ホワイト・チドリなどのプリントカバー。TSブラック、ヌエなどの革カバー。マキノコレクションや皆川明さんの sonata などのファブリックカーバー。ジッパー付きカバーのジッパーズなど、それぞれオリジナル、カズン用、そしてWEEKSと全部で68種類。

悩みますね(^^;;

個人的には、今年は細かいスケジュールに関してはiPhoneでしていて、来年もその流れは変わらないのかなと。なにしろ、ほぼ毎日のように予定が変わるものだから書き込んでいると手帳が汚くなってしようがないんで、Googleカレンダーと連携させてiPhoneで閲覧しているんですよね。そうなると、WEEKS でも間に合うかなって気がしてるんで、ずっと使い続けてきたオリジナルのサイズから、WEEKS で来年はやってみようかな‥‥ とか、いまのところ考えています。

Google日本語入力 開発版がアップデート 1.2.809.101

Google の日本語入力システム Google 日本語入力 開発版 がアップデートしてました。Mac OS X 版のバージョンは GoogleJapaneseInput-1.2.809.101 となりました。ローマ字で入力している際にスペルコレクション機能が使えるようになりました。タイプミスをしても入力履歴から適正な言葉を選んで候補として提示してくれる機能です。

入力履歴に「よろしくお願いします」があった場合、現在の入力で「よろsくお」とタイプミスをしても「よろしくお願いします <もしかして>」と修正候補を提示してくれるんですね。

これ、なにげに便利です!!!!

Google 日本語入力の開発版をアップデートします。(1.2.809.10x)

さて、本日、 Google 日本語入力開発版をアップデートしたことをお知らせします。主な変更点は以下の様になります。

共通の変更点
・ローマ字入力に対するスペルコレクション機能が導入されました。入力履歴から適切な修正候補を提示します。
  例: 「よろしくお願いします」が入力履歴にある場合、「よろsくお」とミスタイプしても「よろしくお願いします」がサジェストされます。
・ユーザー辞書をインポートするときに、コメントフィールドが正しく読み込まれないことがある問題を修正しました。
・確定取り消しが動作する条件を緩和しました。今まで確定取り消しができなかった一部状況でも確定を取り消すことができるようになっています。
・再変換や確定取り消し後に特定動作を行うと、変換エンジンが予期しない状態になる問題を修正しました。
・辞書ツールで検索が可能になりました。

Windows 版と Mac 版の変更点
・同音異義語の意味と用例が表示されるようになりました。

オープンソース版の変更点
・「Mozc について」のダイアログでアイコンが表示されない問題を修正しました。(Issue 35)
・SCIM と、かな入力の組み合わせで、「ぃ」が入力できない問題を修正しました。(Issue 88)
・–noqt オプション指定時にビルドできない問題を修正しました。(Issue 90)
・Mac OS X Lion 環境でビルドできない問題を修正しました。(Issue 91)
・ビルド時に libpng12 が要求される問題を修正しました。(Issue 95)
・gen_zip_code_seed.py の出力結果が期待されたフォーマットになっていない問題を修正しました。 (Issue 97)
・gcc 4.6 環境でビルドできない問題を修正しました。(Ubuntu Bug #811892)
・Windows 版のビルド方法を公開しました。

『十三人の刺客』

いまさらながらですけど『十三人の刺客』を観ました。

この映画、良くも悪くも松平左兵衛督斉韶を演じた稲垣吾郎の怪演ぶりが際立って、それでこそ成立する面白さが随所にあった。個人的には、ちょっとラスト50分が長いなぁと思ったものの、松方弘樹の殺陣のうまさに痺れまくったので満足でした!

では、あらすじを。

将軍の腹違いの弟という立場に甘んじ、悪行の限りを尽くす明石藩主・松平斉韶(なりつぐ)。幕府の老中は、この暴君が国の要職に就く前にひそかに闇に葬るよう、御目付役・島田新左衛門に密命を下す。斉韶の凶行の数々を知った新左衛門は、命がけで大義を果たすことを決意。信頼が置けて腕の立つ刺客を集め、斉韶が参勤交代で江戸から明石へ帰国する道中を狙うことに。わずかな手勢で300人を超える軍勢を迎え討つため、新左衛門たちは落合宿を買収。大掛かりな罠を仕掛け、斉韶ら明石藩の一行を待ち受けるが…!?

感想は、正直、前文に書いちゃったからあんまり書くことはないんだけど、稲垣吾郎以外の役者もうまいんだよね。主役の島田新左衛門を演じた役所広司も、甥の島田新六郎を演じた山田孝之もいい! もちろんストーリーもムダに長さも感じずいい具合に進んで行きました。こりゃオススメ映画でしたよ。

ただ、個人的に唯一ツッコミを入れるとすれば、岸部一徳と伊勢谷友介の絡みですかね。あれは、、、要らんでしょ? つか、カットしろよ、、って思いましたね。映画全体の雰囲気にもそぐわないし、笑いにもならないし、伊勢谷友介の株を落とすし、で、誰得?って感じでした(^^;;;

でも、まぁ、観てよかった映画です!

Firefox 3.6.20 アップデート

Mozilla Foundation は Firefox 3.6 をアップデートし、Firefox 3.6.20 としました。ソフトウェアの更新でアップデートできます。今回のアップデートではセキュリティの問題を修正しているそうです。

Firefox 4.0.x 及び 3.5.x の修正は行われておりません。また、今後も行われる予定もなさそうです。Firefox 3.6.x についても 2011年9月 までを予定しているようですので、今後は Firefox 6.x 以降を利用されることをオススメします。

Firefox 3.6.20 での変更点

Firefox 3.6.20 では、旧バージョンの Firefox 3.6 に見つかった以下の問題が修正されています。

・いくつかのセキュリティ問題 が修正されました。
・いくつかの安定性に関わる問題が修正されました。

Firefox 6.0 正式版公開開始

Mozilla Foundation は Firefox 5.0 のメジャーバージョンアップとなる Firefox 6.0 の正式版の公開を開始しました。Windows 版、Mac OS X版、Linux 版の配布が開始されています。また、このバージョンから Android 版の配布もアンドロイドマーケットから行われるそうです。

Firefox 6 は、タブグループを利用している際の起動を高速化するなどの処理が施されているようです。が、メジャーアップデートを謳うほどのものなのかは甚だ疑問です。また、次期メジャーアップデートの Firefox 7.0 は、9月27日のリリース予定です。

バージョン 6.0 — 2011/08/16 リリース

この最新版では、以下の変更が行われています。

・ロケーションバーで、開いている Web サイトのドメイン名を強調表示するようにしました。
・ロケーションバー左端にある サイトアイコン表示領域のデザインをシンプルにしました。
・WebSocket API の最新草案版に 接頭辞付きで対応しました。
・EventSource / Server-Sent イベント に対応しました。
・window.matchMedia に対応しました。
・インタラクティブな JavaScript プロトタイピング環境「スクラッチパッド」を追加しました。
・[Web 開発] メニューを新設し、開発者向けツールをその中にまとめました。
・Web コンソールの使い勝手を改善しました。
・Firefox Sync の設定をより見つけやすくしました。
・タブグループ使用時のブラウザ起動時間を短縮しました。
・いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
・いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。

PS3値下げ! 24980円!

SCE ( ソニー・コンピュータエンタテイメント ) は Gamescom 2011 のプレスカンファレンスにおいて PlaySation 3 ( PS3 ) の価格改定を発表しました。新しい PS3 の 160GB版の価格は 24980円、249ドル、249ユーロで、320GB 版は 29980円、299ドル、299ユーロ となっています。

日本での改定時期は現在のところ未定 8月18日 からのようです。