3Dメガネ共通規格「M-3DI」発表!

X6D Limited と Panasonic など 10社 は 3Dメガネ を共通化する規格 M-3DI を策定し、4月頃より M-3DI License Agent から同規格に基づく関連技術のライセンス提供を開始するそうです。

これにより XPAND 方式の映画館などや対応の家庭用テレビなどで、同規格に対応した 3Dメガネ を持っていれば、そこで利用することができます。

日立や三菱といったメーカーがサポートを表明しているが、大手となる SONY や SHARP は参加しないとのこと。SONY は理由を「3Dが始まったばかりの現状では、専用のメガネで最適な画質を提供していく方針」としているが、現在、3Dテレビってそっぽを向かれているのが本音。規格を統一して、ユーザの利便性を図っていくべき時じゃないかと思うけど?

Site M-3DI

radiko.jp、中京・福岡・北海道地区でも開始

IPサイマルラジオ radiko.jp は 3月25日 から中京地区の7局が参加する実用化試験放送を中京地区で開始をするそうです。10月の本配信に向けて、中部日本放送、東海ラジオ放送、岐阜放送、日経ラジオ社、ZIP-FM、三重エフエム放送、エフエム愛知が配信されてます。

3月25日〜3月31日までは全国のどこでも聴取可能となっていますが、4月1日以降は中京地区のみに限られるということです。

また、4月中旬ごろからを目処に、北海道と福岡でも radiko.jp が視聴できるようになるそうです。残念ながら、エリアはそれぞれの地区のみとなりますが、いずれは全国のラジオ局が、日本のどこにいてもネットを通じて聴取できるようになれば嬉しいですね。

プレスリリース ※リンク先 PDF

SONY、新Bloggie発表

SONY は Bloggie シリーズの新製品 Bloggie Touch ( MHS-TS20K ) と Bloggie 3D ( MHS-FS3 ) を発表しました。それぞれ 2月25日 と 4月 の発売予定となっていますが、手軽にどこででもフルハイビジョンの動画が撮影ができるビデオカメラです。

両機種ともに MPEG-4 AVC / H.264 で 1980 × 1080 のフルHD録画ができます。内蔵メモリもたっぷりの 8GB で 約80分 の撮影が可能です。また、USB 端子で PC や Mac と接続できるのは当然として、mini HDMI 端子も実装されているので、テレビとも手軽に接続できるのもポイントが高いです。

Bloggie Touch は、その名のとおり液晶タッチパネルで操作が手軽にでき、そして 360ビデオレンズ を使えば、周囲360度の撮影が可能なモデル。Bloggie 3D はその名のとおり 3D 撮影が可能なモデル。

2年前のボクなら間違いなく買っていたんだろうけど、いまは十分動画を撮影する機器を持っているからなぁ‥‥ 余裕があれば買うんだろうけど、それなら iMac の新型が欲しいし(^^;;; 誰かくれないかなぁ(笑)


Google Chrome、今後H.264をサポートせず

Google が同社のブラウザー Google Chrome において、ビデオコーデック H.264 のサポートを打ち切る方針であることを発表しました。同社が推奨するオープンなビデオコーデック WebM を中心に、オープン技術に統一していくということだそうです。

なお、サポート終了そのものは数ヵ月後ということです。

HTML Video Codec Support in Chrome

The web’s open and community-driven development model is a key factor in its rapid evolution and ubiquitous adoption. The WebM Project was launched last year to bring an open, world-class video codec to the web. Since the launch, we’ve seen first-hand the benefits of an open development model:

    ・Rapid performance improvements in the video encoder and decoder thanks to contributions from dozens of developers across the community
    ・Broad adoption by browser, tools, and hardware vendors
    ・Independent (yet compatible) implementations that not only bring additional choice for users, publishers, and developers but also foster healthy competition and innovation

H.264 が MPEG LA が管理する技術であるから、いつロイヤリティを吹っかけてくるかわからないし、権利処理だけでも大変なのはわかる。しかし、ここまで普及している H.264 をサポートしないっていうのはちょっとね(^^;;

ソフトウェアだけじゃなく、ハードでも H.264 対応のものが多いわけです。デジカメなどの静止画のフォーマットにしても JPEG から次世代のフォーマットに変えようとしても遅々として進まないように、ビデオカメラも H.264 が主流になってしまったので、そうそう簡単に H.264 を駆逐できるものでもないんだけどなぁ‥‥

今後の Google Chrome の動向には注視しますけど、個人的には Safari を使っているので、とりあえずはまったく問題ないんだけどね。Windows は IE 8 が思ったよりも悪くないのでそっちにします。

Apple TVが100万台突破へ

Apple は新しい Apple TV が今週末にも販売台数が 100万台 を突破する見通しであることを発表しました。

New Apple TV Sales to Top One Million This Week

CUPERTINO, California—December 21, 2010—Apple® today announced that it expects sales of its new Apple TV® to top one million units later this week. The new Apple TV offers the simplest way to watch your favorite HD movies and TV shows, stream content from Netflix, YouTube, Flickr and MobileMe℠, all on your HD TV for the breakthrough price of just $99. iTunes® users are now renting and purchasing over 400,000 TV episodes and over 150,000 movies per day.

iTunes StoreにSONY Picturesの映画が配信開始

ソニー・ピクチャーズエンタテイメント ( SPE ) が iTunes Store で映画の販売やレンタルを開始しました。映画『 ソルト 』 ( ※リンク先 iTS ) などは早速レンタルランキング1位を取るなど好評に受け入れられているようです。

あとは、SME が iTunes Store にて楽曲の配信を開始すれば、SONY の株はグッと上がるんだと思うんだけどね。

radiko本格運用開始。放送エリアをちょっと拡大!

12月1日に正式運用を開始する地上波ラジオ IP サイマル配信の「 radiko.jp 」がエリア拡大をして配信すると発表しました。関東地区は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に加えて群馬県・栃木県・茨城県で、関西地区では大阪府・京都府・兵庫県・奈良県に加えて滋賀県・和歌山県で配信されます。

将来的には名古屋・福岡・北海道などの都市へ拡大する予定。

また、期待していたエリア制限の解除は当面は実地されないそうです。大阪で TBSラジオ が聞ければいいのにって思っていますし、そうすることで間違いなくラジオ業界は大きな変化を遂げ、おそらくは、よりメディアとしてなくてはならないものへと進化すると思います。今後に期待したいですね。

プレスリリース ※リンク先 PDF

iTunes Store、ついに映画配信開始。

Apple は日本の iTunes Store でも映画の配信も開始しました。20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザーズ、ユニバーサル・ピクチャーズのハリウッド5社に、アスミック・エース、フジテレビなど6社が参加し、都合11社がコンテンツの提供を行うそうです。

配信方式はレンタルかセルとなっていて、それぞれに HD と SD が用意されています。HD は MPEG-4 AVC / H.264 ( 1280 × 720 ) のドルビーデジタル 5.1ch、SD は、MPEG-4 AVC / H.264 ( 720 × 480 ) のドルビーデジタル 5.1ch となるそうです。

今回も、やはり SONY が参加していません。ソニー・ピクチャーズが参加することでラインナップはグッと魅力的なものへと進化するだけに、今後に期待したいところですし、そろそろ SONY はコンテンツホルダーとしてユーザに答えることを考えるべきだと思います。

また、フジテレビなどが参加していますけど、できればドラマやバラエティの配信なども今後は考えて欲しいなと思いますね。ドラマの『 SP 』が見れたら最高やん(^^