デジタルノート NoteSlate がスゲェ!

デジタルノート NoteSlate が、2011年6月より発売開始になるそうです。これは、ほぼ A4 サイズの、重さが 280g で厚さが 6mm の e Ink ディスプレイを採用したデジタルノート。このノートに書いたものは SD や USB を接続して保存もできるという優れものなのです。

しかも、NoteSlate は、いずれ PDF が読めるようになり、OCR の機能もつくようになるのだとか‥‥ で、そんなデジタルノートのお値段は 99ドル っていうんだからスゴイ!!! 日本でも発売されたらもちろん買います。

SONY、新Bloggie発表

SONY は Bloggie シリーズの新製品 Bloggie Touch ( MHS-TS20K ) と Bloggie 3D ( MHS-FS3 ) を発表しました。それぞれ 2月25日 と 4月 の発売予定となっていますが、手軽にどこででもフルハイビジョンの動画が撮影ができるビデオカメラです。

両機種ともに MPEG-4 AVC / H.264 で 1980 × 1080 のフルHD録画ができます。内蔵メモリもたっぷりの 8GB で 約80分 の撮影が可能です。また、USB 端子で PC や Mac と接続できるのは当然として、mini HDMI 端子も実装されているので、テレビとも手軽に接続できるのもポイントが高いです。

Bloggie Touch は、その名のとおり液晶タッチパネルで操作が手軽にでき、そして 360ビデオレンズ を使えば、周囲360度の撮影が可能なモデル。Bloggie 3D はその名のとおり 3D 撮影が可能なモデル。

2年前のボクなら間違いなく買っていたんだろうけど、いまは十分動画を撮影する機器を持っているからなぁ‥‥ 余裕があれば買うんだろうけど、それなら iMac の新型が欲しいし(^^;;; 誰かくれないかなぁ(笑)


iPhoneに取り込むノート「ショットノート」

キングジムが iPhone と連携できるノート「ショットノート」を 2月7日 から発売します。サイズによってノートは 336円 〜 630円 で、iPhone アプリは App Store で無償提供してくれるそうです。iPhone は iPhone 4 / 3GS に対応ということです。要は接写撮影ができる iPhone ってことですね(^^

ノートの四隅にマーカーがあり、それを iPhone で読み取ることでノートに書いてあるものを台形補正、色補正、サイズ補正を自動で行い、iPhone の画面ぴったりに取り込めるっていう仕組みです。取り込んだものは、タイトルやタグを追加でき、ノートのヘッダー部にある日付や番号を書く欄は自動で OCR 処理を行ってくれ、あとで検索する際に役立つそうです。

 

取り組んだノートはメールに添付して送信したり、Evernote に投稿することも可能になります。Evernote に投稿する歳にもタグ処理ができるようなので、片っぱしからノートに書き込んだものをアップしておけば情報も整理しやすいでしょうね(^^

ボクも相当メモを取る方なので、こういうのはありがたいですね。ノートを取り込むときは JPEG なんだろうけど、PDF に変換してくんないかなぁ。どっちでもいいといえば、どっちでもいいんだけど PDF のほうが個人的にありがたいもんで(^^;;;

Eye-Fi X2カードがモバイル端末に直接転送できるようになる!

Eye-Fi は Eye-Fi X2 カードに記録されている画像をモバイル端末に直接転送する技術「 Direct mode 」を発表。2011年中に Eye-Fi X2 カードをアップデート ( 無償 ) して Direct mode が使えるようにするそうです。詳細は 2011 CES で発表されるそうですが、これが iPhone でも使えるなら、Eye-Fi X2 が相当便利になりますよ!!

ニュース&トピックス

Eye-Fi Inc.(米・カリフォルニア州、President and CEO :JefHolove)は、インターナショナルCES(ラスベガス、米国ネバダ州)において、Eye-Fi X2カードの新機能「Direct Mode(ダイレクトモード)」を発表しました。

Eye-Fi X2カードの新技術「Direct Mode」と新開発Eye-Fiモバイル版アプリとの連携により、デジタルカメラで撮影した画像や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレットに直接転送し、モバイルデバイス上で即座に「閲覧・保存・共有」する事を可能にしました。この革命的な技術により、ユーザーはデジタルカメラで撮影した画像をモバイル端末へ瞬時に転送し、様々なアプリで編集してクラウドサービスにアップロードするという、一連の作業をシームレスに行えるようになります。

シャープ「GALAPAGOS」を12月10日発売

シャープは電子書籍端末 GALAPAGOS ( ガラパゴス ) を 12月10日 より発売することを発表しました。GALAPAGOS の気になるお値段は 10.8″ の液晶のホームモデルが EB-WX1GJ が54800円、5.5″ のモバイルモデル EB-W51GJ が 39800円 となっています。

GALAPAGOS は WiFI 802.11b/g を搭載して、無線LAN経由でコンテンツをダウンドードできます。先日発表された SONY の Reader と比べても便利なのは間違いありません。また、microSD / microSDHC カードスロット、miniUSB端子 などを搭載しています。

ホームモデルは 約765g と結構な重さを持っていたりしますが、モバイルモデルは 約220g と軽いです。

基本的には XMDF 形式の電子書籍フォーマットに対応しています。将来的には XMDF 以外にも対応するということですが、どういったものかは未発表のようです。XMDF のコンテンツが TSUTAYA GALAPAGOS にて配信予定となっています。

また、コンテンツの管理にはパソコンを利用するのですが、SONY 同様に Windows のみということです。‥‥ガッカリだね。

ほぼ日手帳 2011 スティックグッドドッグ、届きました。

先日、来年から使う ほぼ日手帳2011 スティックグッドドッグ が届きました。封を開けずに置いていたのですが、とりあえず中身の確認だけはしておかないといけないなってことで、開封して、注文したものがちゃんと入っているかを確認しました。

思ったよりもいいですね。

スティックグッドドッグは今年のカバーの発表時から、とにかく気に入っていた柄なので、来年はこれしかないと決めていたんですが、実際、カバーを見てさらに気に入りました。来年1年間はこのカバーで過ごす予定です。

そうそう、カバーの裏にあるタグにはお馴染みの「 1101.com 」と並んでオリジナルのタグもあります。こういう細かいところに気を配れるっていいですね。

あと、ほぼ日ストアで買ったのでオマケで体温計が付いてきました。

SONY、国内でもReaderを発売開始!

SONY は米国などでは展開している電子書籍端末 Reader ( リーダー ) の国内版を 12月10日 より発売することを発表しました。そして、電子書籍販売サイト Sony Reader Store を開始し、電子書籍配信サービスも開始するということです。

Reader Touch Edition PRS-650 ( 6インチ / 800 × 600 /25000円前後 )

Reader Pocket Edition PRS-350 ( 5インチ / 800 × 600 /20000円前後 )

今回発売予定の端末は2モデルが用意され、それぞれカラー3色用意されています。

表示画面は E-Ink モノクロ電子ペーパー が採用され、バッテリの寿命が長く見やすいものとなっています。また、PRS-650 は MP3、AAC の音楽再生機能が付いているそうです。

電子書籍は Reader Store よりパソコンにダウンロードし、転送するカタチで Reader に読み込ませるそうです。Amazon Kindle のように通信機能は端末には装備されていないので、パソコンがないと使えません。また、Windows XP / Vista / 7 には対応していますが、Mac OS X には対応していません ( 検討中 ) 。

対応の電子書籍フォーマットは XMDF ( DRM あり / なし )、EPUB、PDF、TXT となっています。