USB の給電規格の策定が完了

USB 端子で最大100W の給電ができるようにする規格 USB Power Delivery Specification の策定が完了したそうです。これが普及すれば、ノートパソコンですから USB で充電できたり、USB 端子に繋いで給電する PC周辺機器 なんかが増えたりする可能性があるそうです。

USB PD 規格は原則として

・レガシーUSB機器とシームレスに取り扱えること
・既存のUSBケーブルと互換性があること
・USB規格に準じていないケーブルで起こりうる損害が最小であること

などがあるそうです。

すでに充電機器、給電器としても実績のある USB 端子に、ちゃんとした給電用の規格が策定されることで安心して使えそうです。

Yahoo!ポイントとTポイントが統一へ

Yahoo! JAPAN を運営する ヤフー と カルチュア・コンビニエンス・クラブ ( CCC ) は、ポイント事業で戦略的資本・業務提携することで基本合意したそうです。Yahoo! JAPAN の Yahoo!ポイント と CCC の Tポイント が統一されて Tポイント として使えるようになるそうです。

また、CCC の ID である T-ID は Yahoo! JAPAN ID に統一されるそうです。‥‥って、これはイヤかもって思わないでもないんだけど、実際に T-ID って数字だけで覚えにくかったりするので、これは便利になるかもね。

具体的な中身については今後詰めていくそうですが、これは強力なタッグ体制になりそうです。こうなると Ponta ポイント も ( 旧ローソンポイント ) ウカウカとしていられないでしょうね。会社の周りにファミマがないから、Ponta しか集めてないけど Ponta ってそれほど魅力があるわけじゃないんだよなぁ。また楽天と提携してくんないかなぁ‥‥

□ニュースリリース
リアルとネットを横断した最大の共通ポイントへ Yahoo! JAPANとCCCが戦略的資本・業務提携

TransferJetがDTCP-IPに対応

SONY が中心となる TransferJet コンソーシアム は、近接無線転送技術 TransferJet に DTCP-IP を使ったコンテンツを転送できるようにするなどの機能を追加しました。これにより著作権保護のかかったコンテンツを TransferJet の対応機器同士でやりとりをすることが可能になります。

ただし、対応機器はほとんどなしです。

2008年 からすでに 4年目 を迎えようとしている転送規格が、この分野で成長するとはなかなか思えないし、正直に言えば Wi-Fi をベースにしたもので転送をするほうがよほど建設的で普及も速いと思う。iPhone と母艦との同期も iOS 5 で対応した Wi-Fi 接続は快適の一言 ( ちと遅いがww ) 。今後のこの規格がどうなるかは、この1年にかかってると思う。

リンク 拡張規格について ( リンク先 PDF )

Apple CEO、Steve Jobs辞任。後任はTim Cook

Apple は Steve Jobs が CEO を辞任し、新たな CEO として Tim Cook を任命したと発表しました。また、Steve Jobs は会長として Apple にとどまり、引き続き取締役会会長、取締役、Appleの従業員として努めていくそうです。

Steve Jobs Resigns as CEO of Apple

Tim Cook Named CEO and Jobs Elected Chairman of the Board

CUPERTINO, California—August 24, 2011—Apple’s Board of Directors today announced that Steve Jobs has resigned as Chief Executive Officer, and the Board has named Tim Cook, previously Apple’s Chief Operating Officer, as the company’s new CEO. Jobs has been elected Chairman of the Board and Cook will join the Board, effective immediately.

また、Steve Jobs が従業員に向けた手紙も公開されています。

Letter from Steve Jobs

To the Apple Board of Directors and the Apple Community:

I have always said if there ever came a day when I could no longer meet my duties and expectations as Apple’s CEO, I would be the first to let you know. Unfortunately, that day has come.

I hereby resign as CEO of Apple. I would like to serve, if the Board sees fit, as Chairman of the Board, director and Apple employee.

As far as my successor goes, I strongly recommend that we execute our succession plan and name Tim Cook as CEO of Apple.

I believe Apple’s brightest and most innovative days are ahead of it. And I look forward to watching and contributing to its success in a new role.

I have made some of the best friends of my life at Apple, and I thank you all for the many years of being able to work alongside you.

Steve

スティーブ・ジョブズ氏からの手紙

Appleの取締役会およびAppleのコミュニティーへ

私は前々から、AppleのCEOとして自分の職務を果たせず、期待通りにいかない日が来た場合、最初に皆さんにお知らせすると述べてきました。残念なことに、その日が来てしまいました。

私はここにAppleのCEOを辞任します。取締役会が認めてくれるのであれば、私は取締役会会長、取締役、Appleの従業員として務めていきたいと思っています。

私の後継者については、後継者計画を実行し、ティム・クック氏をAppleのCEOに指名することを強く勧めます。

私はAppleの最も輝かしく革新的な日が待ち受けていることを信じています。そして、新たな役割でその成功を目にしたり、貢献できることを期待しています。

私はAppleで人生の最高の友をつくりました。私は長年皆さんと共に働くことができたことに感謝しています。

スティーブ

※日本語訳は APPLELINKAGE さんより転載

Mac OS X LionでJedit Xは縦書き対応になるそうです!

アートマン弐壱が発売している Mac OS X 用テキストエディタ の Jedit X は、Mac OS X Lion において縦書きをサポートするそうです。OS レベルで縦書きに対応しているということで、Jedit X でも対応できるようになるんだそうです。

個人的には利用することはあまりないと思うんですが、縦書きがないとダメだ!っていうひともわりといらっしゃいます。縦書き派のひとには朗報ですよね。ちなみに、Mac OS X Lion 対応の Jedit X への既存ユーザのアップデートは無料だそうですよ!

SONYら4社、電子書籍で相互サービスを予定

SONY とパナソニック、紀伊国屋、楽天の4社は電子書籍の利便性向上に向けた取り組みで合意。今年後半からそれぞれが提供する電子書籍端末及び電子書籍のストアの相互接続を計画しているそうです。

具体的にどのフォーマットにするかなどの仕様は明らかにされていないものの、どの電子書籍のストアで購入したにせよ、ユーザが一元管理できるような仕組みを提供してくれるそうです。端末側もマルチフォーマットに対応するなど柔軟に対応してくれるそうです。

ただ、まぁ、どのような仕組みやサービスであろうとコンテンツの量と利便性が悪かったらユーザはついてこない。正直、いままで散々裏切ってきたメーカーが名を連ねているので期待はできないけれど、いい意味で期待を裏切って、電子書籍が時代を創り上げてほしいですね。

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天
電子書籍の利便性向上に向けて、共同で取り組むことに合意

–電子書籍端末や電子書籍ストアの垣根を越えた、
利用環境の実現を目指す–

 株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役社長 高井 昌史)、ソニー株式会社(代表執行役 会長 兼 社長 CEO ハワード・ストリンガー)、パナソニック株式会社(代表取締役社長 大坪 文雄)と、楽天株式会社(代表取締役 会長 兼 社長 三木谷 浩史)の4社は、日本における電子書籍サービスについて、お客さまの一層の利便性向上を図り、普及・拡大を加速するため、以下の取り組みを検討していくことに合意しました。

SONY、新FeliCaチップを来春出荷

SONY はおサイフケータイや Edy カードなどに使われている FeliCa の新 ICチップ を発表しました。新ICチップはカードとリーダー・ライター間の相互認証と暗号通信において、従来のDES暗号方式に加え、AES暗号方式を備えてセキュリティの強化がされました。ICチップのサンプルは今冬、量産化は2012年の春を予定しているそうです。

非接触ICカード用の次世代FeliCa ICチップを開発
〜新たに高セキュリティー暗号方式AESを採用〜

 ソニーは、新世代標準暗号化方式AES(Advanced Encryption Standard)を採用した非接触ICカード用の次世代FeliCa ICチップを開発しました。新 ICチップは、カードとリーダー/ライター端末間の相互認証と暗号通信において、従来のDES(Data Encryption Standard)暗号方式に加え、AES暗号方式を備えることで、セキュリティーがさらに強化されています。また、先進のプロセスとIC設計技術の最適な組み合わせにより、従来品と比較して低価格化を実現しました。
本ICチップは、サンプル出荷開始を今冬に、量産出荷開始を2012年春に予定しています。

セキュリティが強化されるのはありがたいことだけど、インフラの整備のし直しになるようなことだから、普及には時間がかかりそうだなぁ。というか、うちにある FeliCa のリーダー・ライターの買い直しがイヤかも(笑)

Kindle、ついに紙を上回る!

米 Amazon が、同社の Kindle 向けの電子書籍が紙で印刷されているハードカバーやペーパーバックの合計の販売部数を上回ったと発表しました。現在のところ95万冊以上の電子書籍が販売されているということで、充実したコンテンツのある市場にはしっかりとした根がはえているんでしょうね。

Amazon.com Now Selling More Kindle Books Than Print Books

Kindle with Special Offers for only $114 is already the bestselling member of the Kindle family
SEATTLE, May 19, 2011 (BUSINESS WIRE) —

(NASDAQ:AMZN)–Amazon began selling hardcover and paperback books in July 1995. Twelve years later in November 2007, Amazon introduced the revolutionary Kindle and began selling Kindle books. By July 2010, Kindle book sales had surpassed hardcover book sales, and six months later, Kindle books overtook paperback books to become the most popular format on Amazon.com. Today, less than four years after introducing Kindle books, Amazon.com customers are now purchasing more Kindle books than all print books – hardcover and paperback – combined.