NTTドコモ、Xiを12月24日から開始

NTTドコモ は LTE方式 による高速データ通信サービス Xi ( クロッシィ ) を 12月24日 から開始すると発表しました。通信速度は一部施設内で下り最大 75Mbps、上り最大 25Mbps。他のエリアでは下り最大 37.5Mbps、上り最大 12.5Mbps となるそうです。

また、12月の開始時のエリアは東京都の一部、神奈川県横須賀市の一部、大阪市、豊中市、名古屋市など、極わずかですが、2012年度には全国の主要な都市では使えるようになるということです。

ちなみに Xi のエリア外は HSPA や W-CDMA の FOMA 網で通信はできるそうですが、もちろんデータ速度は遅いです(^^;;;

「Xi」(クロッシィ)サービスを提供開始

NTTドコモ(以下ドコモ)は、新たな携帯電話の通信規格であるLTE(Long Term Evolutionの略)を利用したサービス「Xi」(クロッシィ)®を2010年12月24日(予定)から提供開始します。

「Xi」は、サービス開始当初、FOMA®の通信速度の約10倍となる受信時最大75Mbps1 の高速通信によるデータ通信サービスを提供し、2011年度中には音声通話サービスを提供する予定です。

対応エリアは東名阪地域から開始し、県庁所在地級の都市、その他の地域へと順次拡大してまいります。

ただ、Xi の月額利用料はキャンペーン期間を除いたら段階的青天井となっているようです。詳しくは上記のリリースを読んでもらえればと思いますが、青天井であっても、わりかし安価には使えそうです。ただ、できれば定額のほうが精神的に楽なんだけどなぁ(^^;;;

あと、ボクが活動してるエリアは対応予定すら立っていませんので、これを使うのは相当先になりそうです。

NTTドコモ、2010-2011冬春モデル発表!

NTTドコモ が 2010-2011冬春モデル を発表。11月12日 より順次発売を開始するそうです。今回のラインナップはドコモ史上最多となる 28機種 ということで、スマートフォンが4機種ラインナップされるなどを始め、多彩な顔ぶれとなっています。

docomo STYLE series

P-02C、N-01C、N-02C、F-02C、SH-02C、SH-04C、L-01C、F-04C、F-05C

docomo PRIME series

F-01C、SH-01C、P-03C、N-03C

docomo SMART series

F-03C、P-01C

docomo PRO series

L-03C、SH-03C、SH-06C

ドコモ スマートフォン

LYNX 3D SH-03C、BlackBerry® CurveTM 9300、REGZA Phone T-01C、Optimus chat L-04C

Xi 対応機種

L-02C、F-06C

Other

HW-01C、フォトパネル 03、ブックリーダー SH-07C、TOUCH WOOD SH-08C

また、ドコモのプレスリリースによるとスマートフォンにおけるおサイフケータイの対応状況は WAON などは 12月 にも対応し、Edy や iD は年が明けて早々には使えるようになりそうです。また、Suica は 2011年 の上半期には対応できるということです。

これは iPhone ユーザからすると、相当羨ましい内容ですね。

ミニストップでiDが使えるように!

全国のミニストップで NTTドコモ が展開する電子マネー iD が来年1月より使えるようになるそうです。ミニストップはすでに WAON などの電子マネーは使えるようになっていますが、iD が追加されるとさらに便利になりますね。

ミニストップ全店に「iD(アイディ)」を導入

ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市、代表取締役社長:阿部 信行、以下:ミニストップ)、イオンクレジットサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:神谷 和秀、以下:イオンクレジット)および株式会社NTTドコモ(以下:ドコモ)は、ドコモが推進する後払い電子マネー「iDTM」を、2011年1月より、全国のミニストップ2,025店舗(2010年10月末現在)に導入いたします。

iD が au や ソフトバンクモバイル でも使えるようになるといいんですけどねぇ。

NTTドコモ スマートフォン GALAXY S SC-02B、発表

NTTドコモ はサムスン製スマートフォン GALAXY S SC-02B を 10月下旬 より発売するそうです。新規の2年契約で3万円弱の端末価格だそうです。GALAXY S は Android 2.2 搭載で、Bluetooth 3.0、DLNA 対応など最強のスペックと言っても過言ではないかもです。

マルチタッチ対応の約4″の有機ELディスプレイは解像度が 480 × 800 で、TFT タイプのものと比べても色の再現性は高いということです。

やっぱり気になるのは Android 2.2 ですね。Google のマルチアカウントにシームレスに対応しているそうですし、まぁ、Flash 10.1 もサポートしているそうですしね。

日本語入力にはオムロンの iWnn が搭載されているということですので、結構マトモな変換をしてくれそうですし、使えるスマートフォンになっていそうで、iPhone もうかうかしてられないかもですね。

NTTドコモ、次世代サービス Xi を発表

NTTドコモ は 2010年12月 からスタートする次世代通信サービス LTE のブランド名が「 Xi ( クロッシィ ) 」となったことを発表しました。2Gサービスが Mova で、3Gサービスが FOMA 。これに続くブランドとして Xi となります。ちなみに Xi は 4G ではないそうですよ。

LTEのサービスブランドを「Xi(クロッシィ)」に決定

NTTドコモ(以下ドコモ)は、2010年12月からサービス開始予定のLTEのサービスブランドを「Xi(クロッシィ)TM」に決定しました。

Xi のロゴはつながりを直感させる無限の可能性を表現したということだそうですが、この Xi がサービスを開始した直後あたりのエリアは東名阪となり、ちょうど FOMA がスタートした時と同じような感じになると思われますので、このロゴの可能性を感じれる時期は、当分先になりそうですね(^^;;;

あと、対応端末や料金プランは今後の発表となるそうです。

NTTドコモ SMART series SH-09B、7月28日発売

NTTドコモ は docomo SMART series SH-09B を 7月28日 から発売するそうです。一番薄いところで11.4mmというボディの折りたたみ端末。テンキー下にある辞書ボタンを押せばすぐに検索できるし、カメラで文字をスキャニングしても検索できるそうです。

ビジネスマン向けという端末にはもってこいの機能が「名刺リーダー」だと思います。名刺をカメラで撮影するとアドレス帳に名前や会社名などを一発で登録してくれます。それが結構精度がいいんですよね(^^

NTTドコモ スマートフォン LYNX SH-10B

NTTドコモ は Android を搭載したスマートフォン LYNX SH-10B を 7月23日 から発売するそうです。SH-10B は、タッチ操作が可能な5インチ液晶で解像度は 960 × 480 。パンタグラフ方式のフルキーボードにトラックボールも搭載し、ワンセグにも対応するなど日本製らしいスマートフォンになっています。