ほぼ日手帳 2011 スティックグッドドッグ、届きました。

先日、来年から使う ほぼ日手帳2011 スティックグッドドッグ が届きました。封を開けずに置いていたのですが、とりあえず中身の確認だけはしておかないといけないなってことで、開封して、注文したものがちゃんと入っているかを確認しました。

思ったよりもいいですね。

スティックグッドドッグは今年のカバーの発表時から、とにかく気に入っていた柄なので、来年はこれしかないと決めていたんですが、実際、カバーを見てさらに気に入りました。来年1年間はこのカバーで過ごす予定です。

そうそう、カバーの裏にあるタグにはお馴染みの「 1101.com 」と並んでオリジナルのタグもあります。こういう細かいところに気を配れるっていいですね。

あと、ほぼ日ストアで買ったのでオマケで体温計が付いてきました。

ほぼ日手帳WEEKS、11月1日発売予定。

11月1日、ほぼ日手帳に新しい仲間が増えるそうです。ほぼ日手帳 2011 WEEKS っていうことで、ビジネスマン向けの手帳なんだそうです。文庫サイズのほぼ日手帳から比べると縦に長く横に短いウォレットサイズ。しかし、面積はほぼ日手帳とまったく同じなんだそうです。

紙は当然のトモエリバー。61ページにも及ぶ方眼ノートがついているんだそうです。これが羨ましい。また、WEEKS の名前通り週間をベースにしたスケジュール以外にもお馴染みの使いやすい月間スケジュールもついているんだとか。

さらに、ほぼ日の路線図の WEEKS 版も付いていることで、薄いくせにやるじゃねぇえかって感じです(笑) そんな WEEKS は 1800円(税別) で、ほぼ日ストアやお馴染みのロフト以外にも東急ハンズなどでも発売されるそうです。

詳しくは 18日 に公式サイトで詳しく発表されるそうです。

ほぼ日手帳2011のちょっぴり変わったとこ(スケジュール)

2011年版も発売間近の「ほぼ日手帳」ですが、スケジュール機能は今年もちょっぴり進化したようです。「変わりません。でも、変わりました」を読むと、時間軸の表記にドットをつけることでわかりやすく、そして30分刻みとなったようです。

 

なるほど。

確かに、いままでは9時30分とかを時間軸にあわせて書いてもわかりやすいわけでもなく、あまり意味がなかったから9時のところに大きく「9時30分」と書いていたわけなんですけど、これからは「ほぼ日手帳2011」でも提案してあるように、点のところに線を引っ張ってやることで時間軸でもわかりやすくなりそうです。

2011年版「ほぼ日手帳」のカバーラインナップ!

すっかり気がつくのが遅くなりましたけど、2011年版の ほぼ日手帳 のカバーラインナップなんぞがすでに発表されていました。2011年 は 55種類 のカバーラインナップとなっています。今年も、ほぼ日クルーの皆さんが紹介していますので、動画をチェックしてくださいね。

今年は一発で惚れるカバーがありました。スティックグッドドッグ。これですね。別に犬好きっていうわけではないんですが、こういうデザイン好きなんですよね。GEORGE とのコラボカバーっていうことです。

あと、11月1日にならないと紹介されないディズニーとのコラボっていうのも気になりますが、2011年度はこれに決定です!

ほぼ日手帳2010 ガーナ届きました

先日、来年利用する ほぼ日手帳2010 ガーナ が無事に届きました。利用するのはまだまだ先ですが、とりあえずカバーの確認と内容物の確認ってことで、届いた箱から出してチェックです。今年も梱包している箱にも ほぼ日 らしさが出ていて、開けるときにワクワクする感じは Apple っぽい感じがします。

ほぼ日手帳 ガーナ

写真で見るの違って、結構安っぽい感じが‥‥(^^;;; やっぱりロフトで実物を見ていた方が良かったかなぁと思いつつも、でも、まぁ、おそらく実物を見てもコレに決めていただろうなぁとは思うので良しとすることに(笑)

実際、気に入っていますしね。

あと、オマケでついてきた「 ほぼ日のテンプレート ( OHTO ) 」は便利そうだとは思うものの僕は使わないかもしれないなぁと再確認してしまいました。

さて、あと2ヶ月したら利用することにしましょう。

『ほぼ日手帳公式ガイドブック 2010』

ほぼ日手帳公式ガイドブック 2010
ほぼ日刊イトイ新聞
4838720157

ほぼ日手帳という手帳をどういう思いで作ったのか、そしてどういう工夫をこらしてみたのか‥‥ そんな作り手の思いと、そうして生まれた手帳をどう使っているのかという様々なユーザの手帳の中身が紹介されている公式ガイドブックの2010年版となります。

まー、使い方を紹介されて、ああ使え、こう使えっていうわけではありませんから、気軽に他のひとの使い方を見てみて、いいなぁって思う使い方が見つかったら真似てみるっていうくらいでいいんじゃないかなぁっていう感じの気楽なガイドブックとして読んでもらうといいかもです(^^

2010年度版で一番笑ったのは、使い方の失敗談でした(笑)

ほぼ日手帳2010、本日より発売

本日より ほぼ日手帳2010 が発売になりました。HOBONICHI STORE か ロフト でお買い求めできます。ほぼ日ストア限定のものもありますが、初めてほぼ日手帳を買われる方はお近くのロフトでチェックしてから購入されるといいですよね。

また、今回は全部で52種類のカバーがあるので、どれにするか迷っちゃいますが、僕が欲しいなぁと思った ガーナ は、なんと 10月1日 の発売‥‥。まだ1ヶ月先ですけど、使うのは来年からですから、全然問題なしですね(笑)

ほぼ日手帳 2010 ガーナ

ほぼ日手帳2010、ほぼ日ストア特典は?

今年の「ほぼ日手帳」はロフトで買おうかなとか思っていたんですが、ほぼ日ストア特典を見ると、その特典がついつい気になってしまいます。

今年の特典は「ほぼ日のテンプレート( OHTO )」とボールペン、スリット付きカバー・オン・カバー、何度読んでも笑えるマンガのしおりの計4点です ( ※カズンにはカバー・オン・カバーが付かないそうです ) 。

記号やマークが手軽に作成できるテンプレートは、僕個人的には使わないかもしれないけど、あると楽しいアイテムのひとつですよね。また、より便利になったカバー・オン・カバーは、ほぼ日手帳には必須アイテム。

悩ましいですね(笑)

ほぼ日刊イトイ新聞 – ちょっと早めにお伝えする「ほぼ日手帳2010」のこと