Pixelmator 2.0.1 アップデート

Pixelmator Team の Mac OS X 専用画像処理ソフトの Pixelmator がアップデートしていました。Pixelmator 2.0.1 となります。このバージョンから日本語と、ドイツ語、フランス語での表示が可能となりました。英語でもとりあえず使えますが、日本語で表示をしてくれると嬉しいですよね。

Pixelmator 2.0.1 (Released on November 22, 2011)

New Features

German, French, and Japanese languages added

Improvements

• Better text line height control added
• Ability to use the Esc key on your keyboard to exit full screen
• Shape palette settings are now inactive when not required
• Ability to paste very large portions of text
• Grouped tools menu now works correctly when used near the border of the screen
• Document path and name changes in Finder are now immediately updated in the app
• Shape layer thumbnail now looks better in all instances
• Minor improvements added to Versions support
• Minor user interface improvements added
• PSD compatibility improvements added
Bug Fixes

• A bug that caused the brushes palette to revert to the Abstract collection
• A bug that sometimes caused the Move Tool Auto Select feature to turn on automatically
• A bug that sometimes disabled the Revert Document command
• A bug that sometimes caused the Aperture library not to show up in the Photo Browser
• A bug that sometimes caused palettes to hide
• A bug that sometimes caused the chosen tool not to show up in the Tools palette
• A crash that sometimes occurred in Versions browsing mode
• A crash that sometimes occurred when opening certain PSD documents
• A crash that sometimes occurred when using the Export for Web command
• A crash that sometimes occurred when using the Healing Tool
• A crash that sometimes occurred when using the Export sheet
• A crash that sometimes occurred when reverting documents
• A crash that occurred when opening the Acknowledgments window for the second time in a row
• A crash that sometimes occurred when duplicating text layers
• A crash that occurred when applying the Healing tool in a hidden layer

Firefox 8.0.1 アップデート

Mozilla Foundation は Firefox 8.0 をアップデートし、Firefox 8.0.1 としました。ソフトウェアの更新でアップデートできます。今回のアップデートでは Mac OS X に Java SE 6 の特定バージョンのプラグインがインストールされている環境でクラッシュしてしまう問題を修正するなどが行われているようです。

このバージョンでの変更点

この最新版では以下の変更が行われています。

・Mac OS X に「Java SE 6」プラグインのバージョン 1.6.0_29 がインストールされている環境で、Java アプレット読み込み時に特定のケースで発生していたクラッシュを修正しました。
・Windows で、「RoboForm」拡張機能の 7.6.2 より古いバージョンによって引き起こされていた起動時のクラッシュを修正しました。
前バージョンでは以下の変更が行われました。
・外部プログラムによってインストールされたアドオンは、ユーザが明示的に選択しない限り無効化されます。
・起動後に一度だけ表示され、以前インストールしたアドオンを管理できる アドオン選択ダイアログ を追加しました。
・一部の言語版の検索バーに Twiiter を追加しました。今後のバージョンで他の言語にも追加する予定です。
・タブを選択時に読み込む設定を追加しました。これを有効にすると、セッション復元時の起動時間が短縮されます。
・audio、video 要素を使ったときのパフォーマンスとメモリ処理を改善しました。
・WebGL の クロスドメインテクスチャ が CORS に対応しました。
・HTML5 コンテキストメニューに対応しました。
・insertAdjacentHTML に対応しました。
・多くの言語で CSS hyphens の対応を改善しました。
・WebSocket 対応を改善しました。
・いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
・いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。

iTunes 10.5.1 アップデート

Apple は iTunes 10.5 をアップデートし、iTunes 10.5.1 としました。iTunes 10.5.1 は iTunes Match に対応し、CD からリッピングした楽曲も含めて、すべての iTunes Store 管理の楽曲を iCloud に保存して iPhone を始めとする iCloud 対応製品( 台数制限あり )で、保存された楽曲を楽しむことができるようになります。

ただ、日本では使えません。また、iTunes Store に登録されていない楽曲も対応していません。そしてこのサービスは年間 25ドル の有料となっています。

iTunes 10.5.1 の新機能

iTunes Match への対応。CD から読み込んだ音楽を含め、音楽ライブラリ全体を iCloud に保存して、iPhone、iPad、iPod touch、コンピュータ、または Apple TV でどこにいても好きなときにコレクションを楽しむことができます。

どこでもJedit Rev.1.05

アートマン弐壱 は Mac OS X 用テキストエディタ Jedit X Rev.2 をメーラーなど様々なアプリのなかで利用出来るようにするためのアプリ「 どこでも Jedit 」をアップデートし、どこでも Jedit Rev.1.05 の配布を開始しました。利用には Mac OS X 10.5 以降、Jedit Rev.2.20 以降が必要となります。

Rev.1.05 (2011.11.11)

仕様改良
・Mac AppStore 版 Jedit X Standard、Jedit X Plus のもとでも動作するようになりました。

バグ修正
・テキストを Jeidt X から書き戻すときに「保存」ダイアログになってしまい、書き戻せないときがあるという不具合を解消した。
・Mac OS X 10.7 (Lion)で、トラックパッドの3本指のダブルタップで「どこでも Jedit」が起動してしまうという不具合を解消した。
・Mac OS X 10.7 (Lion)で、TextEdit と Safari の選択データの取り込み、書き戻しができないという不具合を解消した。
・ユニバーサルアクセスでエラーが発生しても「どこでも Jedit」 が起動できるようにした。

iOS 5.0.1 アップデート

Apple は iOS 5 をアップデートし、iOS 5.0.1 としました。iTunes 経由でのアップデートが可能となっています。今回のアップデートでは、バッテリーの持ちの問題を修正するなどしています。

iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート

このアップデートにより、さまざまな機能が向上し、問題が修正されます。主な内容は以下の通りです:

・バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正
・iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加
・“Documents in the Cloud”機能に関する問題を修正
・オーストラリア英語による音声入力時の認識精度が向上

このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:

iPhone 4S 
iPhone 4 
iPhone 3GS 
iPad 2 
iPad 
iPod touch(第四世代)
iPod touch(第三世代)

このアップデートのセキュリティに関する内容について詳しくは、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

Jedit X Rev.2.32 アップデート

アートマン弐壱 が、Mac OS X 用テキストエディタ Jedit X の最新版「 Jedit X Rev.2.32 」の配布を開始していました。1つの仕様改良が行われているようです。

Rev.2.32版 (2011.11.05)

仕様改良
・正規表現フレームワーク OgreKit を Ver.2.1.4に更新した。\p{Han} (漢字にマッチ)などの character property がサポートされた。

iPhoto 9.2.1 アップデート

Apple は iLife`11 のアプリケーションのひとつ iPhoto`11 をアップデートし、iPhoto 9.2.1 としました。ソフトウェアアップデートでアップデートできます。Mac App Store での購入は Mac App Store でアップデートできます。

・3ivx VideoCodec プラグインがインストールされた Mac で iPhoto が突然終了する問題が解決されます

ATOK Pad for iPhone 3.1.1 アップデート

ジャストシステムは iPhone 用の日本語入力メモアプリ ATOK Pad for iPhone をアップデートし、バージョン 3.1.1 としました。iTunes 経由でアップデートできます。iPhone 3G でキーボード表示が崩れる不具合の修正だそうです。

【バージョン 3.1.1】2011年10月20日

○iPhone 3G でキーボードの描画が崩れる不具合を改修しました。